drama

book

観始めると止まらなくなる。

たまたまCSでやっていた『ミステリと言う勿れ』の好きなエピソードを観た結果。
book

主役がハマり役すぎてほぼ勝利。

Prime Videoにて配信の始まったドラマ版『笑ゥせぇるすまん』を鑑賞。だいぶいい感じです。
book

大倉崇裕『問題物件』

不動産を巡る怪事件を、謎の男・犬頭光太郎が無理矢理解決。ドラマ化もされたユーモアミステリシリーズ第1巻。
diary

……完走しちった。

『遺留捜査』、とうとう最新のスペシャル版までぜんぶ観終わっちゃいました。
diary

これも一種のブロマンスなのかな。

それも『遺留捜査』シリーズの楽しみ方、なのかも知れない。
diary

ずーっと『遺留捜査』観てます。

上川隆也演じる糸村刑事が素敵すぎて勢いが止まりません。
diary

もうシーズン1を観終えたわけだが。

『遺留捜査』、TELASAにて早くもシーズン1を観終わりました。らしさが増すのはシーズン2からでした。
diary

上川隆也漬けである。

『問題物件』が終わったら、『遺留捜査』の再放送に浸り、いまは配信で氏リーズン1から観始めてます。止まらぬ。
book

『問題物件』、完走。

弱さはあるけれどひねりの効いた謎解きと、何よりコメディ描写が秀逸でした。
diary

怪異の視点で辿るオカルトミステリ。[レンタルDVD鑑賞日記その898]

『心霊グラインドハウス ねむりめ』を鑑賞。怪奇ドキュメンタリーの手法を敷衍した実験的ドラマ。こういうの好き。