diary 『クロサギ』#02 2話目は結婚詐欺師・田辺美咲(小沢真珠)。恋愛関係となった男に事業の話を持ちかけ、資金を巻き上げるのを手口としていた。彼女の弟・智(小山慶一郎)は久々に再会した友人・黒崎(山下智久)が詐欺師を狙う詐欺師“クロサギ”であるとは知らずにそれを打... 2006.04.21 diarydrama
diary 『ケータイ刑事 銭形舞』#02 アモーレ! イタリア語教室殺人事件 先週から真夜中、というか夜明け前に再放送しているのを知って、あーあと一週早く気づいていれば第1話から観られたものをっ! と後悔しつつ鑑賞。レギュラー版銭形シリーズ初体験ですよ。 巡査部長の五代潤(山下真司)は恋人との円滑な会話のためにイタリ... 2006.04.21 diarydrama
diary 『てるてるあした』#2 照代(黒川智花)は愛用していた目覚まし時計を壊してしまう。久代(草笛光子)に命じられて、陽太(金子昇)の働く古道具店・すえひろやに修理に持ち込むと、代わりに奇妙な時計を貸してもらう。この時計、針を戻すと一緒に時間が戻せるらしい。胡散臭い店主... 2006.04.21 diarydrama
diary 『クロサギ』#01 金銭を目的とするシロサギ、心と躰とを食い物にするアカサギ、そしてその二種類の詐欺師だけから搾取するクロサギ。家族が騙された怨みからクロサギとなった男・黒崎。彼が新たに狙うのは、ダミーの企業を興して、資金繰りに苦しむ中小企業から騙し取る女・新... 2006.04.14 diarydrama
diary 『てるてるあした』#1 どうして今期ただ2本だけの観たかったドラマが同じ曜日に流れるんだ! 時間帯が違うので一方を選ぶ羽目にはならずに済みましたが、しかし立て続けというのはそれはそれでしんどいぞー! これで『富豪刑事デラックス』まで観る気を起こしたら三時間連続だな... 2006.04.14 diarydrama
diary 『時効警察』第9話 さよならのメッセージは別れの言葉とは限らないと言っても過言ではないのだ! ああ早すぎるよ最終回が。もっと続けてくれればいいのにー。第1話・第2話の三木聡による今回は、趣味で捜査を続けたためにとうとうお金が底を尽きてしまった霧山修一朗。これを最後と選んだのは、天才作曲家と称された男が殺された事件。曲作りのために籠も... 2006.03.10 diarydrama
diary 『時効警察』第8話 桜咲く、合格通知は、死への招待状? 脚本・演出はようやく登場のケラリーノ・サンドロヴィッチ。15年前、大学受験に合格したその晩に殺害された女子高生。スカーフが外されていたことから、近所で下着泥棒などを繰り返していた男が容疑者として逮捕されるが、アリバイが証明されて釈放、そのま... 2006.03.03 diarydrama
diary 『時効警察』第8話 桜咲く、合格通知は、死への招待状? 脚本・演出はようやく登場のケラリーノ・サンドロヴィッチ。15年前、大学受験に合格したその晩に殺害された女子高生。スカーフが外されていたことから、近所で下着泥棒などを繰り返していた男が容疑者として逮捕されるが、アリバイが証明されて釈放、そのま... 2006.03.03 diarydrama
diary 『時効警察』第7話 主婦が裸足になる理由をみんなで考えよう! 今回は熊本役の岩松了脚本、第5話で気を吐いた塚本連平演出、ゲストはなんか久々に見たという気がしなくもない葉月里緒菜。平成に入って発生した新たな三億円事件が時効を迎えた直後、霧山修一朗のもとになんと犯人を名乗る女が接触を図ってきた。警察の手ぬ... 2006.02.24 diarydrama
diary 『時効警察』第6話 恋の時効は2月14日であるか否かはあなた次第 2月14日、バレンタインデーに時効を迎える殺人事件。犯人は解っているが、整形を繰り返している容疑者は容易に捕まらない。だが、霧山と十文字はひょんなことから知り合ったスナックのママが、その容疑者だと気づいてしまう…… ……園子温には本気でいち... 2006.02.17 diarydrama