event

diary

大つけ麺博2019の7杯目、はかたんめん。

大つけ麺博を訪れる日、基本的には出ている店を予習した上で、ある程度絞り込んでいます。ときどき絞り込めず、当日のフィーリングや並び具合で選ぶこともありますが、今日は予習の段階でほぼ決めていた。いざ会場を訪れてみたら、そのお目当ての店がいちばん...
diary

大つけ麺博2019、6杯目はすみれ津本店。

きのうも書いたとおり、スケジュールを組み直した都合で、食事に避ける時間があまりありません。既に列が長く伸びているところは外す、という5杯目のときと同じ選び方ですが、幸いにオープン直後なのでどこも列はあまり伸びていませんでした。 とはいえ、つ...
diary

ハシゴの合間の大つけ麺博2019、5杯目はまぜそばラーメンwith。

だいぶ恢復してきたとは言い条、未だに左目の調子が悪く、光る画面と向き合うのがキツいので、映画館ハシゴのあいだに訪れた大つけ麺博の件が書けませんでした。 映画の間隔はちょうど1時間で充分余裕がある――ように思ったんですが、冷静に考えると、けっ...
cinema

爆笑問題withタイタンシネマライブ61。

昨日の夜、大つけ麺博での食事を済ませたあと、TOHOシネマズ新宿へ移動。この剣呑な状況で、果たしてこれもちゃんと開催されるのか? と不安に思いつつ足を運びましたが、無事に始まりました。 本篇前のオープニングは、なんとウエストランド・井口浩之...
diary

台風の前に大つけ麺博2019、4杯目は本家第一旭。

本日は2カ月に一度のタイタンシネマライブの日です。せっかく出かけるならついでに行かなきゃ、というわけで、最近は日比谷で席を押さえていたのをTOHOシネマズ新宿に変更、用事が済んだあと電車にて新宿へ。 幸いにそれほど降ってはいない、とは言えこ...
diary

大つけ麺博2019、3杯目は東横。

午前十時の映画祭10鑑賞に合わせて、今年の大つけ麺博3度目の訪問をしてきました。 先の項でも記したとおり、週末に訪れる台風を避けて、一部の店舗が繰り上げで営業を始めるため、店舗はいつにも増して詰まってる印象。但し、少々冷えてきたせいか、それ...
diary

予定がなくなりました。

今週末開催予定だった新耳袋トークライブ129が開催中止となりました。 ……これは仕方ない。先月を上回る、と予測される台風がちょうど関東を直撃する前後で、来場も帰宅もままならない可能性がある。それで済めばいいですが、やっぱり参加者になにかあっ...
diary

大つけ麺博2019、2杯目は麺匠たか松。

きのうの映画鑑賞のあと、さて昼食はどうしようか、と思案して――新宿まで移動しました。自転車や電車だと躊躇しますが、きょうはバイクなので、それほど遠いわけでもない。 問題はリーズナブルな駐車場が空いているかどうかですが、これも幸い、まあまあ手...
diary

集めすぎだよ大つけ麺博。

と、いうわけで、今年もまた始まりました恒例の大つけ麺博へ、初日にさっそくやって来たわけです。例年は1週間ごとに店舗が入れ換えとなってましたが、今年は出店が100に及び、ほぼ毎日何かしら入れ替わってしまう。いつも訪れている店はトップバッターに...
diary

島根旅行2019、余録。

酒林堂八雲の最終公演が終わる時刻にはもはや出雲空港から飛行機は出てません。必然的に、帰りは翌日になる。費用を抑えたい一心で選んだ飛行機の離陸予定時刻は、7時55分。 ……もちろん、後悔しましたよ。松江から出雲縁結び空港までは直通バスがありま...