event

cinema

映画2本で北から南へ。[午前十時の映画祭(86)]

色々考慮した結果、2日連続のハシゴです。しかも朝から、という最近は珍しいスケジュール。午後には止む、とは言い条、冷たい雨が降るなかなので、否応なしに電車にて移動です。 訪れたのは、昨日のTOHOシネマズシャンテの目と鼻の先、TOHOシネマズ...
cinema

合わないこともある。[午前十時の映画祭(85)]

フリーパス中は出来るだけ映画館に赴く……というのが目標でしたが、交換した途端の体調不良であまり利用できておりません。それ故今日も映画館へ。 ……が、色々考えた結果鑑賞したのは、フリーパスが効かない特別興行、午前十時の映画祭《赤の50本》上映...
cinema

平常営業80%ぐらい。[午前十時の映画祭(84)]

ようやく、胃の調子も戻ってきました。相変わらず何か詰まっているような感覚はあるのですが、土曜日あたりまでの吐き気はほぼ無くなり、少なくとも普通に生活は出来そうな感じ。 そんなわけで本日は、予めチケットを押さえてあったこともあって、毎週恒例の...
cinema

『ホーボー・ウィズ・ショットガン』トークイベントつき試写会。

病み上がりですが、試写会が当たったので、2日連続で六本木へ。しかも、早くも自転車での移動を再開しました……あんまりサボると身体がなまりそうだったので。その代わり、ふだんの所用時間より余裕をとって出発。 訪れたのは、いつものTOHOシネマズ、...
cinema

病み上がりでも映画館詣で。[午前十時の映画祭(83)]

きのうの時点では悩んでましたが、今朝はだいぶゆっくりと眠ることが出来、気分もスッキリしていたので、思い切って出かけてきました――但し、自転車はやめて電車利用。もはや立っていることすら億劫だった土曜日に比べれば、道中座らずに持ち堪えた、という...
cinema

時の流れは過酷です。[午前十時の映画祭(82)]

諸々のスケジュールを考慮した結果、今日行くのがいちばん適当だ、と判断して、朝から自転車にて六本木へ。 今週の午前十時の映画祭《青の50本》は、のちにシリーズ化、テレビドラマ化、リメイクもされている少年スポーツ映画の金字塔、寄せ集めチームの奮...
cinema

撮影地:フランス[午前十時の映画祭(81)]

金曜日にはまたぞろ待望の作品が封切られることになっていて、当日はひとつぐらいは何とか押さえておきたい。そうすると、今週分の《赤の50本》を鑑賞するには今日をおいて他にない。そんなわけで、夕方からお出かけです。昨日あたりまでの天気予報では、木...
cinema

実は繋がっているのだ。[午前十時の映画祭(80)]

本日は六本木へ、《青の50本》鑑賞に行って参りました。金曜日あたり、何かと一緒に鑑賞しようかと考えていたのですが、木曜日ぐらいから陽気が怪しげなので、行き帰りを自転車で済ませたい、という一心でお出かけ。電車で行くのにも抵抗はないんですが、週...
cinema

大成龍祭2011グランド・フィナーレ。[大成龍祭2011(24)]

生憎の陽気ですが、今日も電車にて六本木へ。ここまで付き合ったなら最後まで見届けないと、というわけで、大成龍祭2011、最後の上映を鑑賞してまいりました。 作品は、邦題のせいでシリーズ作品と勘違いされがちですが、実話を脚色して作った実験的作品...
cinema

祝!ジャッキー・チェン100作突破!大成龍祭2011presents東京国際ジャッキー映画祭[大成龍祭2011(23)]

昨晩、ひととおり更新を済ませたあと、電車にて六本木へ――自転車で移動しなかったのは、徹夜明けに安全に帰宅する自信がなかったからです。 ちょっと早めに現地入りしたのですが、会場であるTOHOシネマズ六本木ヒルズの上のフロアは既にかなり準備が整...