event

cinema

『犬神家の一族』監督・脚本:市川崑/主演:石坂浩二/配給:東宝 &初日舞台挨拶

……や、やっと映画感想に辿り着いた。ぜえはあ。やっぱり感想類は溜めこむもんじゃありません……。 週末恒例の映画鑑賞、本日は先週のうちにチケットを確保してあったので、“駐輪場が空いてなくて入れません”という事態を避けるためにも電車にて、きのう...
diary

新耳袋トークライブ51

昨晩は家で『硫黄島〜戦場の郵便配達〜』をひととおり鑑賞したあとで家を出、新宿駅から会場であるLOFT/PLUSONEへ直行。今年最後となる新耳袋トークライブを鑑賞してきました。今回はご一緒するメンバー全員所用で来られなかったため、久々に私ひ...
cinema

『獄門島』監督・製作(・脚本):市川崑/主演:石坂浩二/配給:東宝

土曜日は基本的に封切りのなかから観たいものを選びます――が、今日は敢えて初日に観る気はしない、或いは騒々しそうなので後回しにしたいものが多い。さんざ悩んだ挙句、昨日に引き続き、市川崑監督・石坂浩二主演による金田一耕助シリーズの上映を押さえて...
cinema

『悪魔の手毬唄』監督・製作(・脚本):市川崑/主演:石坂浩二/配給:東宝

実はいま、TOHOシネマズ六本木ヒルズでは、リメイク版『犬神家の一族』の公開に先駆けて、市川崑監督・石坂浩二主演による金田一耕助シリーズの連続上映という企画をやっているのです。リメイク対象となる『犬神家の一族』を除いた4作品を、制作順に一週...
cinema

映画とライヴ鑑賞の日。

夕方から渋谷にお出かけして、シネマライズにて不穏な気配に満ちたロリータ映画『エコール』(KINETIQUE・配給)を鑑賞した後、そのお隣のライヴハウス屋根裏にて、津原泰水さんのバンド“ラヂオデパート”含む5組によるライヴを観てきました。その...
cinema

映画を観てから、西澤保彦サイン会へ。

午後からにわかにお出かけ。何せあの人が上京しているので、万一を考えて電車にて移動。……半分嘘です。バイクを駐める場所が確認できなかったから、電車を優先したんです。 メインイベントの前にまずは六本木を訪れて、心残りだった映画を1本片付けてくる...
cinema

夜の映画鑑賞→新耳袋トークライブ50

昨晩、最後の項をアップしたのち、電車にて新宿へ移動。しばらく来ないあいだにだいぶ完成の近づいてきた工事の状況を眺めつつ新宿武蔵野館へと赴く。 土曜日とは言え、通常のレイトショーの動員など大したことはない、はずなのですが、今日に限ってやけに盛...
cinema

東京国際映画祭、初挑戦。

またギリギリになって指定席引換券が入手できました――残り物なので微妙なものばかり、と思っていたら、ちょっと興味のあったものが幾つかあったので、駄目でもともとと鑑賞に赴いてみました。そんなわけで二日連続の六本木、今回は訳あって電車にて移動。 ...
cinema

まだ休めないんだ。

本日は日中、ほぼずーっと自宅に籠もって――ゲラ作業。若干あった注文に添って作った改稿分をプリントして貼り付け、その上に更に細かく朱を入れていく。短篇だとちゃっちゃと出来ますが、さすがに長篇だとそうはいかない。夕方までにお返しするため、懸命に...
cinema

映画二本立て+島田荘司サイン会atTRICK+TRAP=やりすぎ。

……もう心底グロッキーなのでなるべく簡単めに。 いつもと同じくらいに起き出して、9時頃に家を出る。本日訪れたのはかなり久々の気がする……と思ったら前回は8/2に『ハードキャンディ』を鑑賞したときのことなので、まだやっとこ2ヶ月程度でした、の...