diary 本日の見出し 夜会『24時着 0時発』の楽曲で構成されたアルバムより、トリを飾る1曲を。よくよく考えてみると本日鑑賞した映画、この『24時着 0時発』のテーマと似た部分があるのです。ふとそれを思い出したので引用してみました。 アニメ版『らぶドル』の主題歌... 2006.09.25 diarymusic
diary 本日の見出し せっかくなので見出しはお買物絡みにしてみましたが、しかし素直にジャコやウェザー・リポートのものを引用するのではなく、村上“ポンタ”秀一らのコラボレーションによるアルバムから。全般に緊迫感と躍動感に富んだアルバムですがね、これだけはちょっと緊... 2006.09.24 diarymusic
diary 本日の見出し&お買い物 YUKI『WAVE』(Epic Records/CD) 『トム・ヤム・クン! 』(KLOCKWORX/GENEON ENTERTAINMENT) 『ブロークバック・マウンテン 』(GENEON ENTERTAINMENT) 『ARIA th... 2006.09.23 diarymusicshopping
diary 本日の見出し 2003年リリースのマイケル・ブレッカー作品『ワイド・アングルズ』より。15人という特殊な編成によるアルバムですが、一般のビッグ・バンドの主流に叛き、実に様々な趣向を凝らしており、この曲は静かに情感豊かに演奏しており、多人数編成ならではの拡... 2006.09.22 diarymusic
diary 本日の見出し 作業の傍らiTunesにて未再生曲潰しを延々繰り返し、残すところ3.7日ぶんまで到達しました*1が、やっぱり本日の見出しにはこれを選ぶしかありません。BUMP OF CHICKEN初のオリジナル映像作品の題材として採りあげられた名曲です。実... 2006.09.21 diarymusic
diary 本日の見出し&お買い物 扇愛奈『レベルアップ』(Victor Entertainment/CD Maxi) BUMP OF CHICKEN『人形劇ギルド』(TOY'S FACTORY/DVD Video) まだ格闘中なのですが、それ故に気晴らしも含めてこの辺だけ... 2006.09.20 diarymusicshopping
diary 本日の見出し ベラ・フレック&フレックトーンズのグラミー賞受賞アルバム『アウトバウンド』より、ヴォーカルを導入した一曲を。爽やかで安定感のあるヴォーカルをセンターに持ってきたら演奏なんか霞みそうなものですが、リーダーであるベラ・フレックのバンジョーは一向... 2006.09.19 diarymusic
diary 本日の見出し PSY・Sのアルバム『ATLAS』より。九州を中心に甚大な被害を齎した台風13号ですが、その影響で都内の夕焼けは得も言われぬ美しさでした。 2006.09.18 diarymusic
diary 本日の見出し 個人的に復活を切望している山本美絵最初にして唯一のフルアルバム『オナモミ』より。リアルな感情を織りこんだ、と謳う曲やアーティストは多々あっても、ここまで痛々しいレベルにいたのは彼女だけでしょう。あまりに痛切なので、御本人が平穏に暮らすには創... 2006.09.17 diarymusic
diary 本日の見出し 先日聴きながら「この人って天才じゃあるまいか」と思った1曲。音飛びという現象を利用するためにわざわざ真っ当に歌って、あとから加工するという手業。おばかはおばかでも、ここまで手の凝ったおばかが出来る人はそうそういません。 ちなみに、この項目作... 2006.09.16 diarymusic