cinema 年に1度は殺人鬼の映画を観る。[レンタルDVD鑑賞日記その703] 今日は映画館まで足を運ぶつもりでした。スケジュールもちゃんと調べ、午前中は雨模様ながら午後には上がる、という予報だったので、夕方から出かけるつもりでいたのです。 ……が、午前中からお腹の調子が良くない。日課の『Fit Boxing 2』をこ... 2021.02.02 cinemadiaryrental
cinema レンタルDVD鑑賞日記その702。 出かけて観るか、しばし悩みましたが、微妙に天気が悪そうだったので、却って踏ん切りがつきました。自宅にて、レンタルのブルーレイを鑑賞することに。 本日のタイトルは、ポール・W・S・アンダーソンのヒット作の続篇、あの危険なレースの始まりをルーク... 2021.01.26 cinemadiaryrental
diary レンタルDVD鑑賞日記その701。 昨年6月リリースの『心霊~パンデミック~フェイズ19』を鑑賞。自宅の浴室の排水溝がやたらと詰まるトラブルに困じた投稿者の記録“めがあう”、誕生日の恋人を驚かせるはずが、想定外の存在に脅かされる“サプライズ”、自殺した父親に関する調査を依頼さ... 2021.01.23 diarykaikirental
diary レンタルDVD鑑賞日記その700。 昨年1月リリースの『Not Found ネットから削除された禁断動画 スタッフによるベスト・セレクション パート9』を鑑賞。放送終了後のテレビ映像に違和感を覚えた投稿者が撮影した怪異“試験映像”、AD杉本が独断で追っていた“巨大ミミズを追え... 2021.01.18 diarykaikirental
cinema レンタルDVD鑑賞日記その699。 2010年公開の映画『桜田門外ノ変』を月額レンタルにて鑑賞。1860年、時の大老・井伊直弼を水戸浪士17名が暗殺した政変を、吉村昭の小説をもとに、『男たちの大和』などの佐藤純彌監督が時系列を相前後する語り口で映画化。 ……なんで唐突に? と... 2021.01.14 cinemadiaryrental
diary レンタルDVD鑑賞日記その698。 昨年6月リリースの『闇動画25』を鑑賞。男女二組で訪ねた山小屋で遭遇した恐怖“しるし”、著名な廃墟にまつわる想い出を持つ女性と撮影者がふたりで訪ねる“魔窟番外編 記憶”、取り壊しになる前の廃校を見聞に訪れた公務員と業者が遭遇した恐怖“魔獣”... 2021.01.10 diarykaikirental
diary レンタルDVD鑑賞日記その697。 昨年5月リリースの『呪われた心霊動画XXX_NEO 06』を鑑賞。家の中で起きる奇妙な物音の恐るべき原因“床下”、壁に向かって話しかけるホームレスの男性を追っていたカメラが捉えた衝撃のひと幕“壁の向こう”、女性がいつもの帰り道で遭遇した恐怖... 2021.01.06 diarykaikirental
diary レンタルDVD鑑賞日記その696。 昨年5月リリースの『ベスト・オブ心霊~パンデミック~ Vol.5』を鑑賞。ストーカーが潜入した被害者女性の家で撮影した怪奇映像“ふたりめ”、配信動画のために変わった人を探していた男たちが発見した不気味な女とその顛末“しゅざいする”、都市伝説... 2021.01.04 diarykaikirental
diary レンタルDVD鑑賞日記その695。 今年5月リリースの『封印映像46 くりかえ死』を鑑賞。配信のため山中への心霊スポット潜入を企画した友人が呼び出したのは、シリーズにとって因縁のある人物だった“佐々木(仮名)”、廃墟のロケ中に起きた惨劇の記録“四角い跡”、山の清掃ボランティア... 2020.12.27 diarykaikirental
cinema レンタルDVD鑑賞日記その694、序盤ほとんどただの暴言。 現段階ではたぶん今年最後の、月額レンタルによる映画鑑賞になると思われる1本は、鬼才スタンリー・キューブリックの戦争映画『フルメタル・ジャケット』(Warner Bros.配給&映像ソフト発売元)でした。……クリスマス・イブになに観てんだ、と... 2020.12.24 cinemadiaryrental