rental

cinema

レンタルDVD鑑賞日記その209。

『ヤング・マスター/師弟出馬 デジタル・リマスター版』(Paramount Home Entertainment Japan) 大成龍祭で観逃した作品です。『ドラゴンロード』はもともとこれの続篇として製作が始まった、と聞いたので鑑賞してみた...
cinema

レンタルDVD鑑賞日記その208。

『恐い動画 身の毛がよだつ20選』(ミリオン出版) とにかく怪奇動画の類が観たくて借りてきました。……が、正直ぬるいなー。ものすごくぼんやりとした像や、見間違いでないかい? としか思えないもの、或いは音声が主体で、いまひとつ怖くなければ、そ...
diary

レンタルDVD鑑賞日記その207。

『怨霊映像 苦篇』(MAGICAL) 月額レンタルで届いたのでさっそく鑑賞……したのですが、んー? という出来。 基本、『ほんとにあった!呪いのビデオ』と同様のスタイルながら、アイドルや若手女優に怪奇映像を見せ、怪談を聴かせたりして怖がって...
cinema

レンタルDVD鑑賞日記その206。

『ゴースト・オブ・チャイルド』(エクリプス/INTER FILM/角川書店) 月額レンタルで今月はじめに届いていたものです。作業と、毎週入れ替わる諸々を優先していたためになかなか鑑賞できず、一段落した今日、取り急ぎ鑑賞した次第。スペイン産の...
diary

レンタルDVD鑑賞日記その205。

『怨霊映像 魔篇』(MAGICAL) 怪奇映像のたぐいはBGVがわりに眺めていることが多いのですが、不出来だったり、やたら集中しないと解らない類のは却って邪魔だと気づきました……しんどかった。『ほん呪』のように背景の取材に力を注がない代わり...
diary

レンタルDVD鑑賞日記その204。

『ほんとにあった!呪いのビデオ43』(BROADWAY) 最新刊を発売前日にフライングで借りてきました。……前巻の感想、このブログに上げていなかったことにいまさら気づきましたが、まーどうでもいいか。 その感想を書き損ねた前巻、今巻、そして次...
cinema

レンタルDVD鑑賞日記その203。

『ジャッキー・チェンの飛龍神拳』(Paramount Home Entertainment Japan) とうとう、大成龍祭で観逃した作品を、借りて鑑賞するという暴挙に出ました。そこまで行ったら大成龍祭採用作品以外も観たらいいじゃない! と...
cinema

レンタルDVD鑑賞日記その202。

『処刑教室』(FINE FILMS) きのう届いていたものを、さっさと鑑賞。今月はとにかくレンタルで観る時間があまりなく、レンタル可能枚数がまだ余っているので、早めに消化した次第。詳しい感想を書くのはだいぶ先になりますけど。 ブルース・ウィ...
diary

レンタルDVD鑑賞日記その201。

『封印映像3 廃トンネルの呪い』(At entertainment) 昨晩は怪奇動画の類がぜんぜん観られなかったので我慢できずに借りてきた、わけではなく月額レンタルの今日届いた便にたまたま含まれていたのでさっそく鑑賞しただけです。 3本目に...
book

レンタルDVD鑑賞日記その200。

『行きずりの街』(東映) 今月はイベント上映を追うのに精一杯で、月額レンタルで届いたこれを2週間もほったらかしにしてしまいました。そろそろ更新の時期なので、いい加減見ておこうと思い、2回に分けて鑑賞。昨年末に劇場公開された、志水辰夫の小説の...