rental

cinema

レンタルDVD鑑賞日記その4。

本日鑑賞したのは奇しくも2本とも『ノロイ』の白石晃士監督による演出作品でした。狙ったわけでもないんだが。-『ほんとにあった!呪いのビデオVer.X:4』(BROADWAY・発売) 例によってナレーションを中村義洋監督ではない人物が当てる*1...
cinema

レンタルDVD鑑賞日記その3。

まずは、昨日届いたスポットレンタルのうち、残り1枚を作業の傍ら鑑賞。『ほんとにあった!呪いのビデオSpecial3』(BROADWAY・発売)です。 前巻が本家シリーズとの差別化が出来ていない、と思っていたら、同様の指摘を受けたのかナレータ...
diary

レンタルDVD鑑賞日記その2。

前回ちらっと触れた映画を鑑賞……する前に、スポットレンタルで注文したものが届いたため、先にこちらを鑑賞。あのシリーズ、残すところ僅かとなってきたので、追い込みをかけてます。 まずは、『ほんとにあった!呪いのビデオ8』(BROADWAY・発売...
diary

レンタルDVD鑑賞日記その1。

定額レンタルの2枚ひと組にしたディスクが届くたび、最初から数えて何番目、と数字を振って感想を書いてましたが、複数のサービスを並行して利用していると、届いたのはあとでも中身が『ほんとにあった!呪いのビデオ』のように単独の項目を起こしてまで感想...
diary

定額レンタルの使い勝手を比較してみる。

まだ無料お試し期間が終わってないところもありますが、ひととおり定額レンタル・サービスを体験したので、ここらで各所の使い勝手を比較検討してみましょう。私が利用してみた順にゴー。1, TSUTAYA DISCAS 最初に利用してみたのがここ。今...
diary

定額レンタル第24便。

今日も2箇所から同時に届いてますが、片方は映画込みなので、後日じっくり鑑賞します。ひとまずはいつものシリーズ2枚組を。 1本目は、『ほんとにあった!呪いのビデオ6』(BROADWAY・発売)。そろそろ“〜とでも 言うのだろうか”が定着して、...
diary

定額レンタル第23便。

昨日届いたのを、作業の傍らさっさと鑑賞。 まずは、『ほんとにあった!呪いのビデオ12』(BROADWAY・発売)。……うん、そんなに眉をひそめるような投稿も取材過程もなかったけれど、それ故に特に引っ掛かるところのない出来でした。前後篇の“憑...
cinema

定額レンタル第21便&22便。

きのう、今日と立て続けに定額レンタルの最新便が2箇所から届きました。強行軍の疲れが抜けていないなか、作業しつつ……勢いまかせに一気に鑑賞してしまいました。『ほんとにあった!呪いのビデオ』は尺が短くて、こういうときの消化速度は速い。 第21便...
cinema

定額レンタル第20便、を片付けたあと、閉じ込められてみる。

封切り映画を鑑賞するのが常の土曜日、しかし今日は夜のイベントに出かける都合もあって、午前中ぐらいじっとしていようと、映画感想を片付けつつ、まずは定額レンタル最新便を鑑賞。1本は昨晩、出かける前に鑑賞しているので、実際に今日観たのは1本だけで...
diary

初めての単品レンタル、のその2&定額レンタル第19便。

作業しながら一気呵成に鑑賞してます。映画のようにちゃんと筋を追う必要がないので、けっこう楽。ぶっちゃけBGV代わりです――えらい殺伐としたBGVですが。 まずは昨晩のうちに、単品で4枚借りたうちの2枚より、『ほんとにあった!呪いのビデオ V...