世間はGWらしい。

 ……と、母がなかなか起きてこないことで気がつく。
 現在、母が前からあれこれと協力していたことがまとまりかかっている段階で、だいぶ忙しい。本来、そんなに長時間拘束される予定ではなかったのだけど、書類関係を近いうちに決着させるためには、どうしても外れることが出来ず、予定より長い時間、出かけています。
 それ故に、祝日である今日は出かける必要がない。なかなか起きてこないので、別の心配をしたものの、熟睡しているだけだと解ると、そのまんま放っておいたのです。
 まさか、10時近くまで起きてこないとは思いませんでした。
 起きてきたら朝食、というつもりだったので、祝日によく放送している『病院ラジオ』を観たりして時間を潰していましたが、さすがに遅いだろ、と思い、よーやく強めに起こしたのです。
 前夜はいつもより早く就寝した母でしたが、何でも3時頃にいちど目が覚め、平日と同じ時間に鳴ってしまったアラームも自分で止めたものの、出かけなくていいのでそのまんまもういっかい眠ってしまったという。普段の母なら、私が様子を見に行った気配で起きるはずなので、それだけ疲れていたのでしょう。
 ちなみにこの母が手伝っている件、軌道に乗ったあたりで私もちょっと手伝う話になってるのですが、現在、母が手伝っている手続き諸々が片づかないと、私は関与出来ないのです――なんか色々と細かい事情があって、そんな感じになっていて、私もちょっと困ってたりする。事情が事情だし、説明は詳しくは出来ませんが、母がここで気張ってくれないと私も動けないわけです。疲れるのも知ってるし、祝日に起こすのも気が引ける、というわけです。
 GWとは言え、明日は平日。ゆえに母は明日も朝から出かける……現段階で手伝えるなら私も一緒に向かいますが、ほんとに、色々と細かい事情があるのです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました