天の岩戸が半開き。

 3匹目の新参猫、チコちゃんがやっと、岩戸の奥から出てきてくれました。
 まあ、そもそも実態としては、天照大神のように岩戸を閉めきっていたわけではなく、手の届く物陰にいるだけなので、話しかけたり撫でたりして慣らしていましたし、私と母が夜になり部屋に入ると、抜け出して食事やトイレを済ませ、ウロウロしているらしいことも確認している。
 しかし昨晩はとうとう、母が部屋にいるタイミングで、母の傍にやって来たのです。
 ちょうど私が透析を済ませて後片付けをしている頃合い、母が部屋でくつろいでいたら、普通に母にすり寄ってきたらしい。警戒するわけでもなく、呼びかけには応えるし、撫でさせもしてくれたという。
 母からスマホにメッセージが届いたので、片付けの順番を変更し、ノートパソコンなどの荷物を2階の部屋に戻し、ついでに母の部屋を覗こう、と思ったら、その足音で気づかれたらしく、チコちゃんは逃げ出した。しかし、そこでチコちゃんが逃げ込んだのは、私の部屋。
 ビックリしたせいか、私の動きにチコちゃんは怯えて逃げ惑い、けっきょく昨晩は私には近づいてきてくれませんでしたが、少なくとも部屋には入ってきたし、何となくですが、初めてではない印象も受けた――きっと、人が眠っているときとか出かけてるときとかに侵入して、探検くらいはしていたのではなかろうか。
 この一件で、また警戒心が戻ってくることを危惧しましたが、その後また元の物陰に戻り、そこで触るのは普通に受け入れてくれてます。
 たぶん、本当にあとちょっとで、普通の顔を出してくれるはず。普段は物陰に隠れてていいから、ときどきくらいはそばに来て撫でさせて欲しいなー。

コメント

タイトルとURLをコピーしました