book 雪の断章 佐々木丸美コレクション 『雪の断章 佐々木丸美コレクション』佐々木丸美判型:四六判ハード版元:ブッキング発行:2006年12月25日isbn:4835442695本体価格:1600円商品ページ: 1975年にデビューし、約10年間にわたって活動をし熱烈なファンを獲... 2006.12.29 book
diary どーも思わしくない。 月初めの体調不良がまだ尾を引いていて、胃が重く怠くてかないません。怠い原因は寝不足もあるのでしょう。そして寝不足の原因は、我が家の猫の片割れ・サツキが初めて発情期を迎えてしまったことにある。もともと騒々しい猫なのにさかりがついたらうるさいっ... 2006.12.29 diary
cinema 『武士の一分』監督・脚本:山田洋次/主演:木村拓哉/配給:松竹 2日連続の映画鑑賞、そしてよーやく年間100本目の劇場での映画鑑賞、達成。 訪れたのは、約ひと月半ぶりとなる有楽町――通ってはいるんですが、劇場に立ち寄るのはそのくらい間隔が空いてしまいました。鑑賞したのは、藤沢周平原作・山田洋次監督による... 2006.12.28 cinemadiary
anime 『武装錬金』第14話 キミは誰だ? フラスコの“食事”を妨げるために屋上を目指す途中、カズキは2−Bに立ち寄ろうとする。だが、友人たちがそれを止めた――自分たちの苦しむさまを見て、彼が足を止めてしまわないように。彼らの意思を受け止めて屋上に突き進むカズキだが、そこに立ち塞がっ... 2006.12.28 animediary
anime 『武装錬金』第13話 死の胎動 歳末スペシャルで一挙2話放送だったんですが、通例に倣って1話ごとの感想を記します。 学生達の理解を得た途端、カズキは目覚ましい強さでホムンクルスを圧倒する。さながら本当に人々から力を分け与えられているかのような成長ぶりに斗貴子は目を瞠る。だ... 2006.12.28 animediary
diary 本日の見出し 現在も好評上映中の映画『硫黄島からの手紙』より、メイン・テーマを僅かな音数でしみじみと奏でる1曲を選んでみました。イーストウッド親子が手懸けるサントラはこんなふうに、主題をごく静かに奏でるヴァリエーションを多用するのが特徴らしい――というよ... 2006.12.28 diarymusic
shopping 本日のお買い物 『怨霊の森』 『ウルトラヴァイオレット 』(1と2、Sony Pictures Entertainment/DVD Video) ジョン・ディクスン・カー/森英俊『幻を追う男』(論創海外ミステリ/論創社) 今年のお買物はたぶんこれで打ち止... 2006.12.28 shopping
anime 『ゴーストハント』File5 サイレント・クリスマス#2 教会に現れる、声を失った少年・ケンジの亡霊。ひとまずジョンがいったん落としたはずが、その場に居合わせた麻衣にすぐさま乗り移ってしまう。いったん麻衣を、ケンジが父親と間違えて懐いているリンに任せて、ナルは単身調査に赴く。このところケンジの出没... 2006.12.27 animediary
shopping 本日のお買い物 『らぶドル〜Lovely Idol〜 STAGE1 』(avex mode/DVD Video) 大井昌和『流星たちに伝えてよ』(BIRZ COMICS/幻冬舎コミックス/幻冬舎) 藤原ここあ『dear(9)』(GANGAN WING CO... 2006.12.27 shopping
diary 本日の見出し 本当は今日は別の曲を見出しにするつもりでしたが、あまりの格好良さに痺れたあまり、こちらに変更。本日鑑賞した映画『007/カジノ・ロワイヤル』のオープニング・テーマです。渋さを取り戻した新作に相応しく、厚いサウンドと男臭いヴォーカルが利いてま... 2006.12.27 diarymusic