cinema 『犬神家の一族』監督・脚本:市川崑/主演:石坂浩二/配給:東宝 &初日舞台挨拶 ……や、やっと映画感想に辿り着いた。ぜえはあ。やっぱり感想類は溜めこむもんじゃありません……。 週末恒例の映画鑑賞、本日は先週のうちにチケットを確保してあったので、“駐輪場が空いてなくて入れません”という事態を避けるためにも電車にて、きのう... 2006.12.16 cinemadiaryevent
book 横溝正史自選集4 犬神家の一族 『横溝正史自選集4 犬神家の一族』横溝正史判型:四六判ハード版元:出版芸術社発行:平成18年12月10日isbn:4882933098本体価格:2000円商品ページ: 空前の横溝正史ブームの原点となった市川崑監督・石坂浩二主演による映画版... 2006.12.16 book
anime 『地獄少女 二籠』第十一話 遠い隣室 かつてペットを巡る揉め事がきっかけで転居する羽目に陥った志津子は、処世術としてすぐさま隣室に挨拶するが、深夜に帰宅する仕事と思しくなかなか逢うことが出来ない。やがて志津子は近所で出逢った猫に懐かれ、調子の悪かったところを病院に連れて行ったこ... 2006.12.16 animediary
anime 『地獄少女 二籠』第十話 曽根アンナの濡れた休日 骨女は新たに依頼を受けた復讐対象を目にして驚愕する。それは一年前、珍しく宛てもなく街をうろついていたときに偶然遭遇した、根来哲郎という映画監督であった。骨女を主演女優にスカウトし、曽根アンナの“芸名”を与えた男でもある。大言壮語ばかり先に立... 2006.12.16 animediary
anime 『地獄少女 二籠』第九話 あにいもうと タイミングが合わずにリアルタイムで鑑賞できず、今日いっきに観ることにしました。また三本立てよー。 真帆が地獄送りを頼むのは、唯一の肉親である、兄・幹夫。モデルである幹夫は、真帆に想いを寄せる男が現れると、女装して接触し、横取りしてしまうのだ... 2006.12.16 animediary
anime 『天保異聞 妖奇士』説十一 日光怪道 竜導と小笠原は将軍の東照宮詣に先駆けて、日光街道の妖夷退治に赴いた。ほうぼうに蔓延る妖夷たちと闘いながら旅するふたりだが、敵討ちの途上にある小笠原の旧友と遭遇したり、殺生石なるものを巡って鳥居耀蔵の配下が暗躍していたりと、不穏な気配もまた漂... 2006.12.16 animediary
diary 本日の見出し&お買い物 『犬神家の一族 Original Soundtrack』(Epic Records/CD) お買物もけっこうたくさんあるのですが、とりあえず見出しに引用するこれのみ。残りは明日書きます。 もう感想2本立てにしたんだからこの際見出しも犬神家... 2006.12.16 diarymusicshopping
shopping 本日のお買い物 赤江瀑/東雅夫『赤江瀑名作選』(幻妖の匣/学研M文庫/学習研究社) 倉阪鬼一郎『学校の事件』(幻冬舎文庫/幻冬舎) 柴田よしき『クリスマスローズの殺人』(祥伝社文庫/祥伝社) 1は久々の気がする『幻妖の匣』最新刊、いまなお健在である幻想文... 2006.12.15 shopping
cinema 『コワイ女』監督:雨宮慶太、鈴木卓爾、豊島圭介/配給:Art Port 2日連続での映画鑑賞です。年間100本達成に向けてのラストスパート、というのもありますが、単純に今日付けで劇場での上映が終了すると知っていたから、というのもある。世評から見逃しても平気かな、と判断しつつも、いちおう自分の目で確かめておこうと... 2006.12.15 cinemadiary
diary いまにして思うと。 今月あたまからの体調不良は食あたりなどではなくノロウイルスだったよーな気がします。ほとんど癒えてしまった今となっては確認する術もありませんが。 2006.12.15 diary