diary

今日は、とても慌ただしかった。

創元推理文庫か角川文庫かを仕入れてくるつもりでしたが、そんな余裕はまるでなく。明日……もそんなに楽じゃなさそうなんだが。動く時間あるかなあ。
book

ピースサイン

『ピースサイン』福澤徹三判型:B6判ソフト版元:双葉社発行:2006年7月20日isbn:4575235547本体価格:1600円商品ページ:「ピースサインをして写真に映ると、早死にするらしいよ」女子高生たちのあいだに拡がる他愛もない噂。だ...
cinema

上の項、訂正。

調べたら、『バレット・モンク』のあとに『SAYURI』にも出演していました。そりゃそうだよなあ。
cinema

マコ・イワマツ逝去。

『砲艦サンパブロ』でアカデミー賞助演男優賞候補となった日系俳優マコ・イワマツ氏が逝去。最近は声優や脇役での活躍がメインでしたが、かつては孤軍奮闘していた日系俳優だっただけに惜しい。日本で公開された出演作はたぶん『バレット・モンク』が現時点で...
diary

本日の見出し

歌ではなく、『苺ましまろ DRAMA CD Volume4』のサブタイトルより。この調子で土曜日まで並んでいるので――ああ、一週間ネタに出来ますね。ちなみにこの話で不在なのはアナ。
anime

『ARIA The NATURAL』第17話 その 雨降る夜が明ければ…

夜が明ければ、愛用していたゴンドラとの本当の別れが訪れる。名残を惜しんで、灯里とアリシアは海の上でのディナーと洒落こんだ。このゴンドラは、灯里にとってのみならず、アリシアにとっても沢山の想い出を留めたものだった。仲間たちも招いてのお別れディ...
book

本当にあった呪いの話

『本当にあった呪いの話』三木孝祐判型:文庫判レーベル:ハルキ・ホラー文庫版元:角川春樹事務所発行:2006年7月18日isbn:4758432473本体価格:660円商品ページ:“呪い”は決して過去のものではない。近年になっても各地で発生し...
diary

本日の見出し

超絶技巧で知られるベーシストのビリー・シーンが中心となって結成した、オルガン・トリオ形式のフュージョン・グループであるナイアシン1999年のアルバム『Deep』より。パワーが売りのようなグループなのですが、この曲ではちょっと抑制を利かせて、...
shopping

本日のお買い物

霞流一『プラットホームに吠える』 若竹七海『猫島ハウスの騒動』(1と2、Kappa Novels/光文社)  カッパ分を補充(?)。1は題名からも察せられる通り、鉄道テーマのミステリ。いつも通り動物も絡んでいる模様です。2はなんだかかなりご...
book

9・11 ユナイテッド93 テロリストと闘った乗客たちの記録

『9・11 ユナイテッド93 テロリストと闘った乗客たちの記録』ジェレ・ロングマン/原口まつ子Jere Longman“Among The Heroes”/translated by Matsuko Haraguchi判型:文庫判レーベル:...