cinema

『カサノバ』監督:ラッセ・ハルストレム/主演:ヒース・レジャー/配給:BUENA VISTA INTERNATIONAL(JAPAN)

感想脱稿いたしました。「テーブルの下で暴れないでください。」からどうぞ。あれ、きっと痛かったと思う。下にいる人も外にいる人も。
diary

『ケータイ刑事 銭形舞』#09 最強の心理学者vs銭形舞

8回目は録画失敗、そして先週火曜深夜放送のこれを今更鑑賞。遅いぜ俺! 女子大学にて梨田教授が殺害された。教え子が吊された屍体を発見、悲鳴を上げた直後に、たまたま大学に居合わせた銭形舞(堀北真希)らが駆けつけるが、現場に遺体はなく、発見された...
diary

眠い眠い眠い眠い

これからひと作業しようと思っていましたがもう無理。寝ます。近頃なんでこんなに眠いんだ? 猫の大暴れだ粗相だに気を遣いすぎて、自分で思っていた以上に眠りが不足していたのか? それとも今頃春が来たか?! しかし大人しく寝てしまうのはちと悔しいの...
diary

本日の見出し

本日鑑賞した映画『カサノバ』のハイライト、謝肉祭の仮面舞踏会にちなんでこの曲を。……歌詞の舞台はどー聴いても砂漠なのですけどね。THE ALFEEがプログレッシヴの傾向を強めた時期の名盤『ARCADIA』より。この頃の音の厚みと迫力は驚異的...
cinema

ちょい久々の試写会、キム兄のトークイベント付き。

夕方から電車にてお出かけ。ちょっと遠くの駅まで歩いて、地下鉄にて半蔵門へ。 場所はTOKYO FMホール。迷うことを想定して、会場一時間も前に出て来たのですが、まったく迷わず時間が大いに余る。並んで待っているうちに、近頃猫娘2匹のせいで寝不...
anime

『ARIA The NATURAL』第11話 その 大切な輝きに…

野球中継+全仏オープンテニスの影響で、28:00からの放送……もう大人しく4:00と言えよ。朝だよそれは!! 録画してあとで鑑賞しましたさ当然でしょーが。 暁の兄が直々に灯里を指名してきた仕事は、ネオ・ヴェネツィアン・グラスの運搬。ゆったり...
diary

本日の見出し

何故かこんな曲まで持ってます。発売当時『奇跡体験!アンビリバボー』のエンディングに使われていて、けっこーいい曲ではないか、と思って購入したもの。当時絶頂期にあった椎名林檎を意識した*1バンド・サウンドですが、いい具合に消化しておりなかなかの...
diary

本日の見出し&お買い物

きのうmihoroさん(id:ayalist)が言及してくださったから、というわけではなく、もともと今日購入するつもりでおりました。7月29日公開予定のスタジオジブリ最新作『ゲド戦記』の挿入歌として予告編で使用され早くから話題になっていた曲...
cinema

『TRICK −劇場版2−』監督:堤幸彦/主演:仲間由紀恵&阿部寛/配給:東宝 &初日舞台挨拶

先週早めに動いた甲斐があって、久々に舞台挨拶のチケットが確保できました。幸いに雨も夕方くらいまでは降らないようなので、バイクにて六本木へ。今度はヒルズのアンダーパスにある、24時間500円のところを利用。 先週の飲み会の前にしていたメールの...
anime

『BLOOD+』episode-35 希望のない明日

小夜の帰還を契機にようやく本調子を取り戻したデヴィッド、カイたちと袂を分かちながら、ディーヴァ打倒のためにロンドンに潜伏する小夜。それぞれに動きはじめるなか、生き残る道を模索して闇を放浪していたシフたちを、ディーヴァのシュヴァリエたちが作り...