diary 『FESTA!! HYPER GIRLS POP』プレイ日記第1回 某所で某氏と同時にスタートしてリアルタイムで言いたいことを書いておく、という企画をやるために、とりあえず手をつけました。冒頭、世界観説明のあたりまで。 ……んー、無理が多い。冒頭、駅前でやたらとハイテンションなやり取りが繰り広げられ、ここだ... 2005.12.16 diaryfestagame
diary 本日の見出し もう本当に狂ったようにCD取り込みまくってます。本日はモダンチョキチョキズのアルバムをまとめてMP3にしてしまいました。この曲はセカンド・アルバムに収録されているもので、長谷部信子の不思議な歌詞とアイディアに満ちあふれたメロディ、演歌とポッ... 2005.12.15 diarymusic
shopping 本日のお買い物 『ミステリーズ! Vol.14 DECEMBER 2005』 紀田順一郎・東雅夫『日本怪奇小説傑作集3』(創元推理文庫/1と2、東京創元社) 本屋に探しに行く余力がないので、午前中早々にbk1で注文。が、まさかその日のうちに着くとは……。... 2005.12.15 shopping
diary 『ToHeart2 XRATED』プレイ日記第2回 何故か幼馴染みふたりはおいといて、『〜XTRATED』で追加された生徒会長・久寿川ささら攻略に走る。 書き下ろしで制作時間に余裕があったのでしょうか、先に攻略したふたりよりトラブルが山盛りです。都合三段階ぐらいエピソードが組まれてるぞ。私は... 2005.12.15 diarygametoheart2x
anime 『ARIA The ANIMATION』第11話 その オレンジの日々を… 三大妖精たちの若かりし日(と言ってもほんの数年前の話だと思うが)を聴いて、いまの心地よい日々が過ぎ去っていくことに不安を覚えるアリス。 ……あ、あれ? なんか今回は序盤の演出が微妙です。心の声で済ますべきところで唇を動かしてしまっていたり、... 2005.12.15 animediary
anime 『まんが日本昔ばなし』第七回 一本目は『貧乏神と福の神』。働けど働けど暮らしの楽にならない男の家には実は貧乏神が住み着いていた。もう諦めかかっていた男だが、ひょんなことから嫁がやって来て、男は働く意欲を取り戻していく。次第に活気を取り戻していく男の様子に、だんだん貧乏神... 2005.12.14 animediary
diary 本日の見出し 作業のかたわら発掘したCDを取りこんでつまみ聴いては悦に入っている今日この頃。本日引用したこの曲も、しばらく聴きたくて聴きたくて仕方なかったので、意味もなく幾度もリピートさせてます。『A I R』の印象的すぎるテーマ曲でもなくまして某もとセ... 2005.12.14 diarymusic
diary 忙しいのに『ToHeart2 XRATED』プレイ日記第1回 折角進んでるから書くよ、もう。ネタにでもしなきゃやってられん。そのうえ個別で閲覧できるようにわざわざカテゴリまで設けてみた。そんなに延々(以下略) 最初は、委員長こと小牧愛佳シナリオから攻略。……長いなあ。最近はすっかり根気が乏しくなってい... 2005.12.14 diarygametoheart2x
anime 『エンジェル・ハート』第十話 エンジェル・スマイル 抗争決着を経て。暗殺事件の黒幕・張をめぐって信宏や李大人の部隊・玄武が暗躍する。しかし、最終的に仕留めたのは、シティーハンターこと冴羽獠だった…… 前半は前回のエピローグ、そして後半はガラッと雰囲気を変えて、『シティーハンター』に近いノリで... 2005.12.14 animediary
diary 本日の見出し や……やっと、CDを収納していた引き出しが自由に開けられるようになりました。部屋が片づいたのではなく、ちょっと場所を変えただけなのですが。聴きたかったCDが大量に発見できたので、嬉々として取りこみ作業をしております。私のPCのMP3ライブラ... 2005.12.13 diarymusic