cinema

出かける前に簡単に。

『逃亡者・木島丈一郎』素晴らしいぞ畜生。随所に引用される映画のタイトルがことごとくわたしのツボだったというのもある。オープニング他、『snatch』をイメージしているのも嬉しかった。 そして何より、劇場版『交渉人真下正義』へのリンクのふんだ...
diary

本日の見出し

ただタイトルに“狼”が入っているというそれだけでチョイス。1979年のアルバム『親愛なる者へ』が初出の名作です。個人的にはアレンジが石川鷹彦だということだけでも思い入れの深い一曲。未だに“吉野家”という単語から真っ先に連想するのはこれだった...
cinema

続けて狼。

どれほど忙しかろうとできるだけ欠かしたくない週末の映画鑑賞。というわけで本日も観てきました。 観られる本数が絞られているので、なるべく見逃したくないものを、と悩んだ結果、選んだのは『クリムゾン・リバー』のジャン=クリストフ・グランジェ原作・...
shopping

本日のお買い物

『ToHeart2 XRATED 』(Leaf/Aquaplus/Windows98・Me・2000・XP対応ゲーム/18禁) 篠田真由美『螺鈿の小箱』(東京創元社) 『幽 Vol.004』(ダ・ヴィンチ1月号増刊/Media Factor...
anime

『BLOOD+』第十話 あなたに会いたい

学園の行事として、ハノイへの旅行に参加することになった小夜。しかしその直前、彼女の机のうえにファントムからの愛の告白を示す青い薔薇が飾られるという出来事が。そして訪れた戦争博物館で、小夜は消えていた記憶の一端を垣間見る…… 先週くらいまでは...
anime

『地獄少女』第十話 トモダチ

出てくるのはいいがその位置は下着を見せに来てるみたいなもんだぞ閻魔あい、そんな感じでとうとう十話まで付き合ってしまいました。今回は、初等部からの親友でありながら、他の友達になびいてしまった女の子に“復讐”しようとする少女・みなみの話。 狙い...
shopping

本日のお買い物

山田正紀『マヂック・オペラ 二・二六殺人事件』(ハヤカワ・ミステリワールド/早川書房) 伊坂幸太郎『砂漠』(実業之日本社) ジャン=クリストフ・グランジェ/高岡真『狼の帝国』(創元推理文庫/東京創元社) ジェフリー・ディーヴァー/池田真紀子...
book

三谷幸喜のありふれた生活4 冷や汗の向こう側

『三谷幸喜のありふれた生活4 冷や汗の向こう側』三谷幸喜判型:四六判ソフト版元:朝日新聞社発行:2005年12月30日isbn:4022500719本体価格:1100円商品ページ: 朝日新聞夕刊に週一回のペースで五年にわたって連載され続けて...
diary

本日の見出し

本日放送された『僕らの音楽2』にて彼女が出演していたので。普段は誰が出ていようとあまり観ない番組なのに何故今夜に限って観たのかというと、一青窈が会いたい人として、所ジョージの事務所を訪れる、という内容だったから。横で色々やっていたためにあん...
book

誰か Somebody

『誰か Somebody』宮部みゆき判型:新書判レーベル:KAPPA NOVELS SELECT版元:光文社発行:2005年8月25日isbn:4334076173本体価格:857円商品ページ: 2003年に実業之日本社よりハードカバー書き...