anime 『ぱにぽにだっしゅ!』第拾九話 芸が身の仇 十一月に入ったので新オープニング……かと思ったらまた『黄色いバカンス』ニューヴァージョンだよ。前回同様誰が歌ってるのか解らないよ。ていうかスタッフが何を考えているのかさっぱり解らん。 今回はベッキー風邪を引く→学校を謎の病が席巻するという流... 2005.11.07 animediary
book 針の誘い [新装版]/土屋隆夫コレクション 『針の誘い /土屋隆夫コレクション』土屋隆夫判型:文庫判レーベル:光文社文庫版元:光文社発行:2002年7月20日isbn:4334733441本体価格:667円商品ページ: 2002年から2003年にかけて刊行された、土屋隆夫の代表長篇に... 2005.11.06 book
shopping 本日のお買い物 新倉イワオ『恐怖!! あなたの知らない世界』(宙出版) 槇原敬之『うたのきろく』(幻冬舎) 二点ともbk1にて注文したもの。 1は伝説的な心霊番組シリーズ『あなたの知らない世界』の書籍単行本からエピソードを抜粋、再編したもの。私もこれが放... 2005.11.06 shopping
cinema 『ティム・バートンのコープスブライド』監督:ティム・バートン&マイク・ジョンソン/声の出演:ジョニー・デップ、ヘレナ・ボナム=カーター/配給:Warner Bros. 感想脱稿。日中はのんびりと過ごして夕方から書き始めたのですが、結構早く仕上がりました。「ちゃんと埋めてればこんなことにならずに済んだのに、ね?」からどうぞ。意味は、観て考えてください。 2005.11.06 cinemadiary
diary 本日の見出し 『ARIA The ANIMATION』のEDより。ギター中心の軽く柔らかな手触りが心地よい佳作です。特に今日の出来事とはなんの関係もないんですが、まだ見出しに引いてなかったので。ていうかBGMも使わずに読書したり感想書き続けたりだったので... 2005.11.06 diarymusic
diary の〜んびり。 病み上がりで半日出歩きっぱなし、というのはさすがにちょっときつかったようです。風邪がぶり返すということはなかったのですが、体力が足りなかったようで、いつもより早めに寝たのにまだ眠気が消えない。午前中は『針の誘い』を読み終えたあと、もうひとつ... 2005.11.06 diary
diary 本日の見出し 本日鑑賞した映画『ALWAYS 三丁目の夕日』の、D-51による主題歌……ではなく、さだまさしがグレープ時代の相棒・吉田政美と久々に組み、“レーズン”名義で発表した1991年のアルバムに収録された曲から取りました。天の邪鬼と思うなかれ、本当... 2005.11.05 diarymusic
shopping 本日のお買い物 桜場コハル『みなみけ(2)』(ヤンマガKC/講談社) 八木教広『CLAYMORE(9)』 和月伸宏『武装錬金(9)』(2と3、JUMP COMICS/集英社) 筑波さくら『よろしく・マスター』 森生まさみ『おまけの小林クン(16)』(4と5... 2005.11.05 shopping
cinema 復活早々ハシゴです&『ALWAYS 三丁目の夕日』初日舞台挨拶(2回目) 今週いっぱいは風邪でほとんど機能停止状態、しかも後半から症状が喉に集中してしまい、観る気力は恢復しても傍迷惑なのが解りきっていたため、鑑賞は自粛していました。が、それも今日まで――先週わざわざ並んでまで購入したチケットを無駄にしないためにも... 2005.11.05 cinemadiaryevent
anime 『BLOOD+』第五話 暗い森のむこうへ 父・ジョージはどこへ消えたのか、大黒柱を失った家族はどうなるのか? 小夜が意を固めるなか、ジョージの探索に手を貸すことを認められないカイは苛立ちを顕わにする…… 本格的な戦闘を前に、それぞれの心理と背景とを垣間見せるエピソード。それ故に単体... 2005.11.05 animediary