book

女王陛下のえんま帳 薬師寺涼子の怪奇事件簿ハンドブック

『女王陛下のえんま帳 薬師寺涼子の怪奇事件簿ハンドブック』田中芳樹・垣野内成美/らいとすたっふ判型:B6判ソフト版元:光文社発行:2004年1月25日isbn:4334974279本体価格:1200円商品ページ: 田中芳樹氏が現在最も精力的...
anime

『ARIA The ANIMATION』第六話 その 守りたいものに…

アリス大放出、寮のルームメイトにして三大妖精の最後のひとり・アテナ及びまあくん初登場、の巻。 原作の読者として不安だったのは、アテナ先輩が舟歌の達人だという設定がどれだけ反映されているか。その心配をのっけから払拭してくれました。ええやないか...
diary

本日の見出し

上でちらっと触れたので、折角ですから見出しに引用。劇場版『A I R』のサウンドトラックより、河井英里歌うイメージソングです。映画の出来はアレでしたが、このサウンドトラックは原作とは別の味わいを引き出していてなかなか良かった。
shopping

本日のお買い物

柴田よしき『猫探偵正太郎の事件簿(2) 猫は聖夜に推理する』 山口雅也『ミステリー映画を観よう』(1と2、光文社文庫/光文社) 連城三紀彦『人間動物園』(双葉文庫/双葉社)  用足しついでに近所の本屋に赴いたところ、光文社文庫の早出し分が並...
book

小説エマ2

『小説エマ2』久美沙織/森薫判型:文庫判レーベル:ファミ通文庫版元:enterbrain発行:2005年11月10日isbn:475772490X本体価格:640円商品ページ:『コミックビーム』誌に現在も連載中であり、2005年前半にアニメ...
anime

『まんが日本昔ばなし』第三回

一話目は定番中の定番、『こぶとり爺さん』。とある村に、頬に大きなこぶをこさえた爺さんがふたり。人柄の良い一方がある日、山中で雨宿りをしているうちに夜が更けてしまった。気づけば近くで鬼の一同が宴を開いていて、暢気な爺さんがつられて輪に交ざると...
cinema

『キャプテン・ウルフ』監督・製作総指揮:アダム・シャンクマン/主演:ヴィン・ディーゼル/配給:ブエナ ビスタ インターナショナル(ジャパン)

今回も昨晩のうちに感想は脱稿、アップ済です。「色んな意味で迷惑なお父さんではあった。」からどうぞ。特にラストのあれなんか……死ぬよね。稚気にも程があるっちゅーねん。
diary

本日の見出し

一種カリスマにも似た地位を築いてしまったBUMP OF CHICKENのメジャーシングル第一作であり、かなり遅れて彼らを知った私が初めて購入した作品でもあります。しかも目当てはメインの『ダイヤモンド』ではなく見出しに引いたカップリング曲のほ...
diary

密かに百冊越え。

書き忘れてましたが、昨日の『摩天楼の怪人』が今年百冊目の読了本となりました。今年は読んだ本ほぼすべて感想をアップしているのに数が一致しないのは、整理の都合上、上下巻はそれぞれ一冊ずつとして数えているため、今野圓輔『日本怪談集 幽霊篇(上)(...
diary

本日の見出し

昨晩、日記をアップしたあとの『摩天楼の怪人』読書でかけていたBGMがこれ。やたらページを繰る手が早まったのは作品とこのアルバムの雰囲気がよく合っていたからかも、と思ってます。何せ、作中で御手洗潔が事件を解き明かしていたその時代に、このアルバ...