cinema

『コップ・アウト 刑事(デカ)した奴ら』

『コップ・アウト』Blu-ray版(Amazon.co.jp 商品ページにリンク)。原題:“Cop Out” / 監督&編集:ケヴィン・スミス / 脚本:ロブ・カレン、マーク・カレン / 製作:ポリー・ヤンセン、マーク・プラット、マイケル・...
cinema

レンタルDVD鑑賞日記その689。

今回、借りたのは珍しく映画です。ブルース・ウィリスとトレイシー・モーガンが変わり者の刑事コンビに扮し、新手の麻薬組織と対決するポリス・コメディ『コップ・アウト』(Warner Bros.配給&映像ソフト発売元)。 だいぶ前に気になって、月額...
cinema

『Mank/マンク』

ヒューマントラストシネマ有楽町、チケットカウンター手前に掲示された『Mank/マンク』ポスター。原題:“Mank” / 監督:デヴィッド・フィンチャー / 脚本:ジャック・フィンチャー / 製作:セアン・チャフィン、エリック・ロス、ダグラス...
cinema

『市民ケーン』を書いた男の眼差し。

以下、昨晩の話。 当初は土曜日に観るつもりでいた作品をようやく――と言うほど遅くはなってませんが、ともあれ鑑賞してきました。 上映開始は20時。家で食事を摂ってからだと忙しない、帰ってからでは遅すぎる、という時間なので、早めに現地入りして夕...
diary

塩の名店・麵屋翔 御徒町店に行ってみた。

14日、映画鑑賞ののち、またぞろラーメン店に足を運んで昼食を摂りました。 湯島の六代目けいすけか、少し脚を伸ばして初代けいすけで……とも思ってたのですが、あんまりヘヴィなものを食べる心境でもなかったので、TOHOシネマズ上野からほど近いエリ...
cinema

『市民ケーン』

『市民ケーン』Blu-ray版(Amazon.co.jp 商品ページにリンク)。原題:“Citizen Kane” / 監督&製作:オーソン・ウェルズ / 脚本:オーソン・ウェルズ、ハーマン・J・マンキーウィッツ / 撮影監督:グレッグ・ト...
diary

レンタルDVD鑑賞日記その688。

今年2月リリースの『心霊~パンデミック~ フェイズ18』を鑑賞。深夜の墓地巡りを趣味としていた投稿者が遭遇した恐怖“みられている”、古いホームビデオに残された異様な映像“うけつぐ”、深夜のドライブで火妙な女性に遭遇した記録を持ち込んだ投稿者...
cinema

本当は午前十時の映画祭で観たかったなあ。

ほんとーはだいぶ前から、きょう観る作品は心に決めていた。月曜日くらいまでは、もう動かせないつもりでいた――のですが、“SMT Membersの無料クーポン”という存在が、あれこれと狂わせた。このクーポンを無駄にしないためには木曜日を使わざる...
cinema

『スパイの妻〈劇場版〉』

新宿ピカデリー、4階下りエスカレーターの手前に掲示された『スパイの妻』大型タペストリー。監督:黒沢清 / 脚本:濱口竜介、野原位、黒沢清 / プロデューサー:山本晃久 / 撮影:佐々木達之介 / 照明:木村中哉 / 美術:安宅紀史 / 編集...
cinema

山里の妻を観てきた。

きょう何を観るかは、一週間前には決めていました。ていうか、そこまで観るタイミングがなかったが故に、きょうはこのために空けるしかなかった。 ……はずだったんですが、予定を変えました。 ほんとーは次の週末か、来週中に鑑賞する映画の予習として、配...