asa10

『パリの恋人』

原題:“Funny Face” / 監督:スタンリー・ドーネン / 脚本:レナード・ガーシェ / 製作:ロジャー・イーデンス / 撮影監督:レイ・ジューン / 美術監督:ジョージ・W・デイヴィス、ハル・ペレイラ / 装飾:サム・カマー、レイ...
cinema

2019年の映画はじめはオードリー。

2019年最初の映画鑑賞に出かけてまいりました。本日は母も同行。なので移動は電車です――まあ、このところ不調が足に出ていて、自転車を漕ぐのもけっこうしんどいので、電車のほうが助かるのですが。 訪れたのはTOHOシネマズ日本橋。鑑賞したのは、...
diary

レンタルDVD鑑賞日記その605。

封印映像37 廃工場に蠢く 出版社/メーカー: アット エンタテインメント発売日: 2018/08/03メディア: DVDこの商品を含むブログを見る 昨年8月リリース、『封印映像37 廃工場に蠢く』を鑑賞しました。同窓会の帰りにかつての同級...
diary

あけましておめでとうございます。

昨年と同様、朝起きるなり、食事も摂らずにヨドバシカメラ上野店に足を運び、恒例のお年玉箱を購入してきました。 狙っていたのはタブレットパソコンの夢だったんですが、現地で列に着いたときには既に整理券は終了していたらしい。もし駄目だった場合の第2...
cinema

2018年の映画鑑賞・総括

劇場で鑑賞した本数: 113本(延べ・121本) 今年の体調不良はけっこう深刻だったんですが、それでも頑張って月10本のペースは維持しました。 また、ここ数年と比較すると、午前十時の映画祭など過去に感想を既に書いている作品を再鑑賞する機会は...
cinema

『アリー/スター誕生』

原題:“A Star is Born” / 監督:ブラッドリー・クーパー / 脚本:エリック・ロス、ブラッドリー・クーパー、ウィル・フェッターズ / 製作:ブラッドリー・クーパー、ビル・ガーバー、リネット・ハウエル・テイラー、ジョン・ピータ...
cinema

『来る』

原作:澤村伊智『ぼぎわんが、来る』(角川ホラー文庫・刊) / 監督:中島哲也 / 脚本:中島哲也、岩井秀人、門間宣裕 / 製作:市川南 / エグゼクティヴ・プロデューサー:山内章弘 / 企画&プロデュース:川村元気 / 撮影:岡村良憲 / ...
cinema

『くるみ割り人形と秘密の王国(字幕)』

原題:“The Nutcracker and the Four Realms” / 監督:ラッセ・ハルストレム、ジョー・ジョンストン / 脚本:アシュリー・パウエル / 製作:マーク・ゴードン、ラリー・フランコ / 製作総指揮:リンディ・ゴ...
cinema

(たぶん)今年最後の映画鑑賞は、レディー・ガガ。

まだ5日ありますが、スケジュールの色々を考えると、映画鑑賞に行けるタイミングは今日が最後。ということで、年内に観ておきたかったもう1本を押さえるべく、朝からTOHOシネマズ上野へ――本日の作品は、出来ればドルビーアトモスやIMAXのスクリー...
diary

レンタルDVD鑑賞日記その604。

闇動画20 出版社/メーカー: オデッサ・エンタテインメント発売日: 2018/12/04メディア: DVDこの商品を含むブログを見る 今月リリース、『闇動画20』を鑑賞しました。部外者の女性ふたりを伴いロケハンに赴いた若いスタッフの味わっ...