book

book

ポール・アルテ/平岡敦[訳]『白い女の謎』

《オーウェン・バーンズ》シリーズ、邦訳第6弾。小村に現れる怪異の裏に潜むものを、アマチュア探偵が解き明かす。
book

全話読んだ。

『姫様“拷問”の時間です』、漫画連載の完結を記念して、全話無料配信なんかやってたもんだから……。
book

書き始めたら、止められなかった。

きのうの映画版『近畿地方のある場所について』感想の余談。
book

『近畿地方のある場所について』

失踪した編集者が残した資料は、いったい何を導き出すのか――一世を風靡した小説を、白石晃士監督が映画化したフェイク・ドキュメンタリー・ホラー。
anime

第1期からずっと、これが見たかった。

先日放送の『その着せ替え人形は恋をする』第18話は、ずっとアニメで観たかったエピソードでした。
book

背筋『文庫版 近畿地方のある場所について』

複数の記事が指し示す土地には、いったい何が隠れている……? Web投稿から誕生しベストセラーとなったフェイク・ドキュメンタリー・ホラー、趣を新たにした文庫版。
book

『近畿地方のある場所について』初日舞台挨拶つき上映 at 丸の内ピカデリー。

W主演の菅野美穂&赤楚衛二、白石晃士監督が登壇した舞台挨拶つきで鑑賞しました。
book

芦辺拓[篇]『芦辺倶楽部 創刊号』

日本推理作家協会賞&本格ミステリ大賞ダブル受賞の芦辺拓が個人的にまとめた、趣味全開の同人誌第1号。目玉は村瀬継弥《藤田先生》シリーズ最新作。
book

観始めると止まらなくなる。

たまたまCSでやっていた『ミステリと言う勿れ』の好きなエピソードを観た結果。
book

主役がハマり役すぎてほぼ勝利。

Prime Videoにて配信の始まったドラマ版『笑ゥせぇるすまん』を鑑賞。だいぶいい感じです。