diary

もう駄目かも知れない。

先日、両親が揃って携帯電話を新調しました。セットなら一台とほとんど変わらない価格で機種変更が出来ます、といういったい何処の通販だ、みたいな売り文句に誘われて買ってきたのは、……私が使っているW31Sの後継機であるW41S。現在はウォークマン...
cinema

『カーズ』監督・脚本:ジョン・ラセター/声の出演:オーウェン・ウィルソンほか/日本語版の声の出演:土田大、山口智充ほか/配給:BUENA VISTA INTERNATIONAL(JAPAN)

眠気に苛まれつつどうにか感想を書き上げました。「この世界に出産の概念はあるのでしょうか。」からどうぞ。そういえば、子供が出て来た覚えがないなー。
cinema

夜の映画鑑賞→新耳袋トークライブ48

遅くなりましたが、昨晩のその後のご報告。 夏にはいつもより多めに開催される新耳袋トークライブ参加、の前に例によって映画鑑賞。今回はまたいつもの面子の集まりが悪く、チケットを余らせるのも勿体ないので、随分前にいちど参加経験のある冬野佳之さんが...
diary

捨てられました。Part2

今度はサツキが。 だいたい変わった遊び場や寝床は先にメイが見つけて楽しみ、途中からサツキが割り込むようになるのが常で、これも同様だったようです。しかしゴミ箱の中はちり紙好きのメイのお気に入りらしく、最近でもメイのほうがよく潜りこんでいます。...
diary

本日の見出し

持ってはいないのですが、これ以上にいまの状態に相応しい曲が思いつかなかったので。実は印象的な楽曲が多い『キテレツ大百科』のテーマの中でも、その状態の時に聴いていると本気でテンションが上がるか腹が立つ、という見事な出来の1曲です。
shopping

本日のお買い物

加藤淳也/木原浩勝&中山市朗『怪談新耳袋 ノブヒロさん』 有吉京子ほか/ 同 『家 他(新耳袋より)』(MF文庫/1と2、Media Factory)  いずれも新耳袋トークライブの会場にて購入。お布施お布施。1は今夏公開の劇場版を脚本家が...
diary

本日の見出し

出かける前になんとか見出しまで辿り着けました……ぜえはあ。 本日鑑賞した映画『カーズ』で重要な意味合いを持っていた道路がルート66。実在するこの道をモチーフにしたこの楽曲を引用してみました。採りあげたのは大阪の陽気なおばはんにして唯一無二の...
shopping

本日のお買い物

大乃元初奈『おねがい朝倉さん(6)』 大井昌和『おとなの生徒手帳(1)』(1と2、MANGA TIME COMICS/芳文社)  あ、大事なもの忘れてた。……まあいいか。 1は正直もう惰性で買ってます。2は定時制高校の先生になり、年上を教え...
cinema

二週連続六本木。

夜にお出かけついでに1本観ることにしていたので、午前中は止めておこうかとも考えましたが、他にも用事があったのでいつも通りにお出かけ。先週に引き続き六本木へ。 鑑賞したのは、ピクサー・スタジオ最新作、車たちの世界において、高速道路の発展により...
anime

『BLOOD+』episode-39 魔法の言葉をもう一度

シュヴァリエたちの動きが活発化してきた。CIAに狙われながらも不貞不貞しく生き延びるシュヴァリエたちに、“赤い盾”のジョエルたちもまた大胆に肉薄する。一方、小夜は周囲の薦めで休養がてら魚釣りに赴くのだった…… 作画も演出も安定してますが今回...