不思議に思っていること。

 昨日の地震で、都内の鉄道網は軒並み運転中止になり、あちこちで足止めを食う被害が発生したそうです。その点に絡めて、新聞や報道で都市機能の脆さを訴えている。

 個人的に不思議でならないのは、目にしたり耳にしたりする論調が、運転を止めた点から槍玉に上げていること。確かに都市圏であればあるほど迷惑を被る人は多いのですが、これって本当に拙いことでしょうか。寧ろ、目に見える損傷がないからといって運転を強行して、禍根を残すことのほうが問題だと思うのですが。仮に放置して大事故に発展した場合、恐らくマスコミは挙って危機管理意識の乏しさを糾弾していたはず。そう考えれば、大事を取って運転を停止したことは寧ろ慎重さの証明であったと捉えるのが公平な見方だと思うのですが。ていうか本当に鉄道網が損傷を受けたら足止め程度で済むはずないでしょうに。

 とは言い条、万一のための停止がああも長時間に亘ったことが業者の怠慢であり、肝心なところでの危機意識の薄さの表れであるのは間違いない。長々と足止めを食わされた皆様、お疲れ様です。ちなみに先刻、余震らしき小さな揺れがありましたが、小さすぎてテレビでは軒並み無視されてました。

コメント

  1. 箕崎 より:

    俺は列車が動いていない(遅れている)のは地震のせいだというのに、「列車が遅れて本当に申し訳ございません」と、駅員が必死に謝り続けているのを見て、不思議だにゃーと思っていました。別に君らのせいじゃないんだから、謝る必要無いじゃんって。

  2. 冬野 より:

    それは日本の風土病「とりあえず謝っておけ病」ですから。最近は「悪いと思うなら、謝罪と反省汁」と泡を吹きながら喚くフアッ病というものもあります。

  3. tuckf より:

    >箕崎さま
    あー、それは確かに。きっと謝っておかないと更に食ってかかる人もいることを想定しているのでしょう。ある意味因果な仕事です、鉄道関係って。
    >冬野さま
    実際風土病ですねえ。後者については触れないでおく。

  4. gakusi より:

    横浜までえらい苦労して帰りました。しかし、「万一のための停止がああも長時間に亘ったこと」が「業者の怠慢」であるというのはなにから判断したのでしょう? そして、どれくらいの停止ならばふさわしいと思いますか?

  5. tuckf より:

    MYSREC参加の皆さんもけっこう帰宅には苦労されたようですにゃー。
    「業者の怠慢」云々については、実際に運行に支障を来すような要素についての報告が見当たらないことからの推測です。もしチェックポイントが多くて調査に手間取っていたならそういう報告あるいはフォローがあるはずだと思うのですが、ざっと見聞きした印象ではどこにもない。とすると、本来想定されるよりも確認作業に手間取っていたか、それを受けての再開の判断が遅れすぎていたか、どちらかと考えてのことです。どこかでちゃんと弁明がなされていたら撤回するんですが――そのことを材料とした報道があんまりされていない様子なのは、やっぱりちょっとおかしいと思います。
    停止時間については――少なくとも、たとえば山手線全線を数時間に亘って止める必要はあったのかな、と思いますが、具体的にどのくらいと聞かれると難しいです。新幹線は25分ほどの停止で済んだようですが、やがて震源から離れていく路線と、震源間近にある環状線と比較するのが正しいのかどうか。

  6. gakusi より:

    そもそも僕はそんなに復帰が遅いようには思えなかったんですよね(だからそもそも弁明も必要ないと思いました)。全線歩行巡回をしてたという話ですから、そう早く復帰するようには思えませんが、どうでしょう?その結果「実際に運行に支障を来すような要素」がないことが確認できたから再開したのだと思っています。JRの場合同じところに複数の路線が走っているときはけっこう影響しあって遅延したりすることが多いので、「地震による確認」「多路線から影響による遅延」が重なったんじゃないかなあとか思ってました。
     そもそも、みんなどれくらい早い復帰を期待してるんでしょうか?(それってないものねだりなのでは?)

  7. tuckf より:

    なるほど。結局のところ私は遅延の現場そのものには居合わせなかったので、その場の感覚は想像するしかなく、楽志さんがそう仰言るならたぶん私が報道から感じたほど異常な状況ではなかったのでしょう。実際あれだけ多くの電車が乗り入れていると、いったん乱れたダイヤの整理だけで一苦労でしょうし(『交渉人真下正義』でもそんな一幕がありました)。そういえば先ほどの報道では、新幹線は歩行巡回の必要無しと判断されたために回復が早かった、という話をしていました。遅れた事情についてあまり深く追求するのはお門違いかも。
    どっちにしても、今日時点での報道を見ても運転再開の遅れ=都市機能の脆さ、という論調のものが多いことがいちばん不思議です。エレベーターの非常電話が通じなかった、とかいうのとは事情が違うでしょーに、と思いつつ見てました。

タイトルとURLをコピーしました