最近、バイクに乗る機会が著しく少なくなり、この冬はほぼ給油に行ってませんでした。寒すぎるのもあるけれど、最近、駐車場が埋まりがちで駐められないケースも増えていて、安全のために他の交通手段を利用することがほとんどなのです。
とは言え、バイクには乗りたい。今日は、母が作成した書類を届けるのに使えそうだったので、バイクを出そうとして――ガソリンの残量が危ういのに気づいた。
祝日なので、いつも利用しているガソリンスタンドが、閉まっている可能性がある。目的地までは、往復しても燃料メーターの目盛りがひとつも減らないくらいなんですが、それでも不安は不安なので、今日は私のバイクでの配達は無理かも。
――と思いきや、ガソリンスタンドに電話したところ、どうやら営業している。まだ母の作業が終わらないので、そのあいだに給油だけしておこう、と久しぶりにバイクを出しました。
ガソリン代がまた高くなっているのを実感しつつ、給油後はひとまずまっすぐ家に戻る。しかし、まだ母は一部の修正に手こずっていて、結局、片づいたのはお昼近くでした。
で、最終的に、母が自分で持って行く、と言い出したので、私がバイクを出す理由はなくなってしまいました。まあ、給油は出来たし、ついでに空気圧も調整してもらって、すぐに出せるコンディションにはなった。近いうちにいちど、何か用事を作って走らせようと思います。
久々にガソリン入れてきた。

コメント