tuckf

diary

本日の見出し

Orient(初回生産限定盤)アーティスト: 元ちとせ出版社/メーカー: ERJ発売日: 2010/08/04メディア: CD購入: 2人 クリック: 15回この商品を含むブログ (8件) を見る 映画『キャタピラー』エンディング・テーマで...
cinema

『ヤギと男と男と壁と』モニター試写会atTCC試写室

諸般事情から劇場に行けず、久々の映画鑑賞はまた試写会、しかも↑と同じTCC試写室で催されるものだったという不思議。毎度の某氏を連れ出して、夕方現地入り。 本日の作品は、アメリカ軍に実在したという、超能力を扱う特殊部隊の活躍(?)を、ユアン・...
cinema

『キャタピラー』

監督:若松孝二 / 脚本:黒沢久子、出口出 / プロデューサー:尾崎宗子 / ラインプロデューサー:大日方教史 / 撮影:辻智彦、戸田義久 / 照明:大久保礼司 / 特殊メイク:中田彰輝、飯田文江、橘本隆公 / 美術:野沢博実 / VFXス...
未分類

2010年08月05日のツイート

@tuckfukagawa: さ、寝るか。今日はあんまり宿題進まなかったぞ、と。2010-08-06 04:01:59 via Tween@tuckfukagawa: 怪談新耳袋はじまた。2010-08-06 02:58:11 via Tw...
diary

本日の見出し

FUSE OF LOVEアーティスト: 倉木麻衣,池田大介,大野愛果,麻井寛史,鎌田真吾,岡本仁志,大賀好修,徳永暁人出版社/メーカー: GIZA studio発売日: 2005/08/24メディア: CD購入: 1人 クリック: 34回こ...
cinema

レンタルDVD鑑賞日記その117。

『ほんとにあった!呪いのビデオ39』(BROADWAY・発売) 今度もお昼頃に店に行って、フライングで借りてきました。 夏の連続ネタ完結篇。今回のシリーズは色々と法的に引っ掛かるところがありそーですが、それでも後半の展開はちょっと衝撃でした...
cinema

『ソフトボーイ』

監督:豊島圭介 / 脚本:林民夫 / プロデューサー:筒井竜平、廣瀬雄、遠藤日登思 / 撮影監督:藤石修 / 美術監督:清水剛 / VFXスーパーヴァイザー:西村了 / 照明:磯野雅宏 / 装飾:松下利秀 / 編集:日下部元孝 / 衣裳:澤...
未分類

2010年08月04日のツイート

@tuckfukagawa: 映画感想の宿題、どーやら残りあと5本というところまで来ました……もう少しで、鑑賞した当日の更新が可能になりそう……2010-08-05 01:56:21 via Tween@tuckfukagawa: @unj...
diary

本日の見出し

映画『4匹の蝿』オープニングで使用されている曲です。エンニオ・モリコーネというと、『ニュー・シネマ・パラダイス』をはじめとするジュゼッペ・トルナトーレ監督で披露するような抒情的なトラック、というイメージですが、これは往時のロック風。パンフレ...
cinema

『4匹の蝿』

原題:“Quattro Mosche di Velluto Grigio” / 監督・脚本・原案:ダリオ・アルジェント / 原案:ルイジ・コッツィ、マリオ・フォリエッティ / 製作:サルヴァトーレ・アルジェント / 撮影監督:フランコ・ディ...