tuckf

diary

『モップガール』EP:8

昨晩うっかりアップするの忘れてました。 ひょんなきっかけからケータイ小説から文壇の寵児へと急成長した作家・早乙女愛次郎のパーティに招かれた桃子と大友。だがその晩、早乙女は何者かによって殺害されてしまった。例によって遺品に触れた桃子は過去に跳...
cinema

『ベオウルフ/呪われし勇者』

原題:“Beowulf” / 監督:ロバート・ゼメキス / 脚本:ニール・ゲイマン、ロジャー・エイバリー / 製作:ロバート・ゼメキス、スティーヴ・スターキー、ジャック・ラプケ / 製作総指揮:ニール・ゲイマン、ロジャー・エイバリー、マーテ...
anime

……本当に面白い。

昨日買ったゲーム、『レイトン教授』が面白いのはいいとしても、どういうわけか『Yes! プリキュア5』に予想以上に嵌っていて困ってます。 シナリオパートはごく大雑把、各バトル・パートの前に原作アニメの該当するエピソードの大まかな流れを説明する...
shopping

本日のお買い物

『レイトン教授と悪魔の箱(マスコットフィギュア付き)』(LEVEL5) 『Yes! プリキュア5』(バンダイナムコゲームス/1と2、DS対応ゲーム)  この存在がDS Liteを購入する最大の動機だった『レイトン教授と不思議な町』の続編であ...
diary

『3年B組金八先生第8期』第8回

アメリカ人の父を持ちながら、英語の出来ない紋人は、間もなくイラクへ駐留するという父からの手紙が読めないことに悩む。スピーチも出来るほど英語力に優れる亮子に翻訳を頼もうとするが、恥ずかしさもあって人前で渡すことが出来ない。しかし、そんな彼の行...
diary

ただ、もんじゃが食べたくて。

某氏と某氏の3人でそのうち何かのついでに食事でも、などと前々から話をしていて、それに私がこのところしきりに「もんじゃ焼きが食いてえ」と喚いていたのが重なった結果、本日敢えて月島にまで繰り出して食することに。 3人という半端な人数だと、宴会用...
diary

本日の見出し

ざわ…ざわ…ざ‥ざわ……ざわアーティスト: マキシマムザホルモン出版社/メーカー: バップ発売日: 2005/11/16メディア: CD購入: 1人 クリック: 62回この商品を含むブログ (80件) を見る なんとなく、またマキシマム ザ...
shopping

本日のお買い物

『ワンセグ受信アダプタ DSテレビ』(任天堂) 『アドレナリン』(東宝) 『英國戀物語エマ第二幕(5)』(Showgate/Pony Canyon) 『さよなら絶望先生【第三集】 』(STAR CHILD/KING RECORDS) 『モノ...
anime

『BAMBOO BLADE』第9話 コジローと運命の分岐点

始めたばかりのふたりが才能を示し、珠姫もアルバイトとの掛け持ちをどうにかこなし、剣道部はいよいよ大会に向けて軌道に乗りつつある。が、そんな矢先、コジローの身に大きな変化が―― ……といちおう書いてはみたが、何だこれ。途中ババアが主人公になっ...
diary

本日の見出し

アバヴ・ホライズンズアーティスト: 佐山雅弘,WEAVER COPELAND出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント発売日: 2000/11/22メディア: CDこの商品を含むブログ (4件) を見る ジャコ・パストリアス全盛期のライ...