tuckf

diary

読書と眠気と猫。

怒濤の七日間連続読書感想アップを達成しましたが、これでストックは尽きました。また明日以降色々とあるので、読書はしますが感想は貯めてからアップすることにします。……あ、いや、もしかしたら1冊ぐらいはアップするかも。 それにしてもきのうからこっ...
毒電波

ifの世界

思い浮かべてみよう。 全キャラを若本規夫が吹き替えた『simoun』を。
book

最後の記憶

『最後の記憶』綾辻行人判型:新書判レーベル:カドカワ・エンタテインメント版元:角川書店発行:平成18年1月31日isbn:4047881732本体価格:838円商品ページ:『KADOKAWAミステリ』誌上に連載され2002年に単行本として刊...
cinema

『ジャケット』監督:ジョン・メイブリー/主演:エイドリアン・ブロディ/配給:松竹

今日は前々から雨の予報があり、バイクで出かけるのは無理か、と予測して、ついでに済ませるつもりだった買い物もbk1にて纏めて片付けた――のですが、いざ出かける時間になると、ほんの少しだけど青空も覗いている。雲行きは不穏ながら、観て帰ってくるぐ...
anime

『BLOOD+』episode-32 ボーイ・ミーツ・ガール

“赤い盾”本拠の船をディーヴァとファントムが襲撃した。大勢の戦闘員を易々とあしらいながら、ディーヴァが追っていたのは、リク―― 物凄い急展開の回なのに緊迫感が足りないのはなんでだろうー。ディーヴァとファントムの圧倒的な力に対して、彼女たちを...
diary

本日の見出し

誓い通り本日も中島みゆきです。つい二日前に別の曲を引用したばかりの『時代 -Time goes around-』からであるのは見逃してください。だって、歌詞に“あの人の黄色いジャケツ”というフレーズがあるんですもの。……その点を除いても、な...
shopping

本日のお買い物

とり・みき『パシパエーの宴』(LEGEND ARCHIVES/チクマ秀版社) 我孫子武丸、有栖川有栖、霧舎巧、貫井徳郎、法月綸太郎、麻耶雄嵩『気分は名探偵 犯人当てアンソロジー』(徳間書店) 篠田真由美『龍の黙示録 水冥き愁いの街 死都ヴェ...
book

剣の八

『剣の八』ジョン・ディクスン・カー/加賀山卓朗John Dickson Carr“The Eight of Swords”/translated by Takuro Kagayama判型:文庫判レーベル:ハヤカワ文庫HM版元:早川書房発行:...
diary

本日の見出し

ここまでやったらせめて一週間は続けようと思う中島みゆきシリーズ、本日はネタ探しのためにわざわざBGMを中島みゆきに絞り、実際にかかったこれを選びました。1981年にリリースされた、『悪女』の別ヴァージョンを含む名盤より、都会生活の虚ろさを歌...
diary

『クロサギ』#06

今回も概ね風呂に浸かりながら、弱い目を酷使して小さい画面で眺めていたのであんまし語れません。ただ――なんかシナリオは週を追うごとに悪くなっているような。神志名が黒崎を殴るくだりは警察としてあるまじき状況ですし、それを止める氷柱の台詞はとうて...