anime TOHOシネマズ日比谷グランドオープン記念3本立て。 一昨日、プレオープンの段階で既にいちど足を踏み入れてはいますが、観たのはIMAXスクリーンだけ。正式な開業日である今日は、貯まっているシネマイレージを駆使してフリーパスを発行し、出来るだけあちこち見てやろう、と意気込んでお出かけしました。 ... 2018.03.29 animecinemadiaryevent
anime きのうのお買い物 DVD付き 徒然チルドレン(11)特装版 (講談社キャラクターズライツ)作者: 若林稔弥出版社/メーカー: 講談社発売日: 2018/03/16メディア: コミックこの商品を含むブログ (2件) を見る 発売はきょうですが、買ってきたのはき... 2018.03.16 animediaryshopping
anime このスケジュールには無理があった。 先週から日々のスケジュールの組み方が変わってきてます。それ故に映画鑑賞に赴くタイミングがなかなか掴めずにおりました。そこで本日は、どーしても外せない用件のあと、このくらいの間隔を置けばまあ間に合うだろう……という回のチケットを予め押さえてし... 2018.02.26 animecinemadiary
anime 『徒然チルドレン』バレンタイン大反省会atニューピアホール。 実は今月はイベントが多い。先週の2件は恒例に近いものですが、今週と来週は、ちょっと特殊なイベントが続きます……なんで、いまひとまず作業が手を離れているのは幸いなのでした。 昼食のあと軽い仮眠を摂り、しかるのちに出かけてきたのは、竹芝のニュー... 2018.02.17 animediaryevent
anime 「“さん”をつけろよデコ助野郎」atさよなら日劇ラストショウ。 きのうはグッズを買うだけで済ませましたが、今日はちゃんと映画を観ます――上映作品が多いのは嬉しい反面、スケジュールのコントロールがしにくいのが困る。そんななかで、これは是非、と思った作品がこの時間帯だったもので、珍しく日曜の夜にお出かけして... 2018.01.28 animecinemadiaryevent
anime 亜空の深淵から戻ってきたようだ。 昨晩放送の『ポプテピピック』第3回Aパートで、よーやくポプ子&ピピ美のキャストに当初発表通りの小松未可子&上坂すみれが起用されました。ご本人を目撃した直後なのでよけいに感慨深い。上坂すみれに至っては、初登場シーンから普通に喋らせてもらえない... 2018.01.21 animediary
anime ドリパス企画『モーレツ宇宙海賊 ABYSS OF HYPERSPACE−亜空の深淵−』舞台挨拶つき復活上映 in TOHOシネマズ上野。 で、いよいよ本日のラストにしてメインイベントです。秋葉原から徒歩でも移動可能*1という立地条件ゆえに、アニメに力を入れていく、と謳っていたこの劇場ですが、ドリパスにおいてもアニメ作品の上階にこの劇場を選び始めている。先日チェックしていて、ふ... 2018.01.19 animecinemadiaryevent
anime 1日かけて、ガスを抜く。 昨年末からの作業がまだ尾を引いていて、今年はきのうの時点でまだ2本しか映画を観てません。作業が片づいたらしばらく映画三昧にするつもりではいましたが、とはいえそろそろ限界だったようです……昨晩、頑張って大きなヤマを越え、あとは細かい調整で済む... 2018.01.19 animecinemadiary
anime 個人的には豊作の冬。 世間的にどういう評価なのかは解りませんが、この冬のTVアニメは、私にとっては大豊作に近い。 原作から好きだった『ラーメン大好き小泉さん』や『からかい上手の高木さん』、とある理由から思い入れがある『三ツ星カラーズ』、“『きんモザ』の監督が携わ... 2018.01.16 animediary
anime ゆうべもやられました。 『ポプテピピック #02』に釘付けにされました。OP格好良すぎて度胆を抜かれてたら、本篇が突っ走りまくってたし。よもやまさかのストップモーションアニメまで入れてきやがるし。そりゃあ制作遅れで放送開始が先になっても仕方ないよ。Bパートをメイン... 2018.01.14 animediary