cinema

cinema

『アド・アストラ(字幕・IMAX)』

原題:“Ad Astra” / 監督:ジェームズ・グレイ / 脚本:ジェームズ・グレイ、イーサン・グロス / 製作:ブラッド・ピット、デデ・ガードナー、ジェレミー・クライナー、ジェームズ・グレイ、アンソニー・カタガス、ロドリコ・テイシェイラ...
anime

プリキュアを、初日に観に来てしまった。

……ずーっとそれは躊躇してたんですよ。親子連れが大挙しているであろう土曜の初日は、さすがに私みたいな場違いの奴は避けるべきだと。しかし、フリーパスを頑張って活用した結果、この土曜日に観たい封切り作品のトップにこれが来てしまっていた。ぶっちゃ...
cinema

人生は予定どおりに行かない。

フリーパスの期限は明日。しかし、どー調べてもこの日に観に行くスケジュールは組めそうもない。それゆえ実質的な最終日の今日、全力で楽しむべく、お昼から夕方まで、3本立てにしてみることに。 鑑賞のまえに昼食を摂る必要がありますが、それよりも先に、...
cinema

ワニと西部劇のコンボ。

きのう、取り急ぎ言い訳だけの更新を済ませてから、電車に乗って新宿へ。前日に比べるとかなり目の状態は良くなってますが、まだバイクに乗るのは危ない。まして夜などもってのほかだ。 まずはフリーパスを有効活用すべく、TOHOシネマズ新宿へ。鑑賞した...
anime

半分の視界で秩父の空を観に行った。

未だ左目は復調してません……まあ、昨日に比べれば痛みはだいぶ引いて、だらだらと涙が流れることも少なくなってきた。左目の視界はまるで靄にかかった様になってるんですが、少しずつ細部が見えてくるようにもなった。 だから……というわけではなく、フリ...
cinema

爆笑問題withタイタンシネマライブ61。

昨日の夜、大つけ麺博での食事を済ませたあと、TOHOシネマズ新宿へ移動。この剣呑な状況で、果たしてこれもちゃんと開催されるのか? と不安に思いつつ足を運びましたが、無事に始まりました。 本篇前のオープニングは、なんとウエストランド・井口浩之...
cinema

ずーっと混んでた。

プログラム切替直後の火曜日は午前十時の映画祭10-FINALを観に行く日……なんですが、今週は回線工事の予定が入る都合上、どーしても出かけられませんでした。それゆえに、2日遅れの本日に出かけてきた次第。 ふだんはTOHOシネマズ日本橋で鑑賞...
cinema

笑えないジョークだ。

今週末の封切り作品にひとつ、絶対にすぐ観たかった作品がある。しかも、ずっと改装していた丸の内プラゼール、もとい、丸の内ピカデリー3が都内初のDOLBY CINEMAとなり、問題の作品をこけらおとしに採用している。これはここで観る以外の選択肢...
anime

『ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝-永遠と自動手記人形-』

原作:暁佳奈(KAエスマ文庫・刊) / 監督&絵コンテ:藤田春香 / 脚本:鈴木貴昭、浦畑達彦 / 監修:石立太一 / シリーズ構成:吉田玲子 / 世界観考証:鈴木貴昭 / 企画プロデューサー:八田英明 / 製作:八田陽子、古田陽子、西出将...
cinema

予定が変わって、こじらせすぎた。

本日は、毎年恒例のイベントが始まる日です。故に新宿へ……せっかく行くんだから映画も1本観とこう、と思うのはフリーパスか使える今ならなおさら当然のことなのです。 ただ、ちょっと出かけるのが遅かった。バイクを使ったのですが、いざ現地に着いてみた...