cinema

cinema

先週に続いて島根行き。

このところ、知人のお店を手伝っている都合で忙しい母が、今日は予め休みを取ることを決めていた。せっかくだから映画が観たい、という。もともと旅行との兼ね合いで、この日に観るつもりでいた作品が母の好みに合いそうなので、チケットを確保の上、一緒に出...
cinema

汚名返上の1本。

先週は島根旅行の準備、今週はその疲れにより出かける時間も体力もなく、映画鑑賞は控えてました。ここに来て疲れが出て来たか、昨日今日と体調はいまいちなんですが、そろそろ映画館に行かないとストレスが溜まるし観たい作品も溜まる。というわけで、朝から...
cinema

『ゴーストランドの惨劇』

原題:“Incident in a Ghostland” / 監督&脚本:パスカル・ロジェ / 製作:ジーン=チャールズ・レヴィ、クレマン・ミゼレ、ニコラ・マニュエル、マチュー・ワルテル、イアン・ディマーマン、スコット・ケネディ、サミ・テフ...
asa10

『旅情(1955)』

原題:“Summertime” / 原作:アーサー・ローレンツ / 監督:デヴィッド・リーン / 脚色:デヴィッド・リーン、H・E・ベイツ / 製作:イーリャ・ロパート、ロバート・ホワイトヘッド、ウォルター・フリード / アソシエイト・プロ...
cinema

剥き出しのエルトン・ジョン。

3日連続で映画鑑賞に行ってきました。ただし本日は、母のリクエストです……私も観たかったのは確かなので、予定を合わせて、朝から電車にて日比谷へ。 今年10回目の訪問となるTOHOシネマズ日比谷にて鑑賞した今日の作品は、UKの“ピアノマン”エル...
cinema

『引っ越し大名!』初日舞台挨拶全国同時中継付き上映 at TOHOシネマズ日本橋。

さいきん、話題作の初日舞台挨拶は全国の劇場で同時中継する傾向にあります。あまり生で観る、ということにそれほど執着のない私にはうってつけなんですが、他方で舞台挨拶そのものにそれほど関心もないので、わざわざ観に来る機会がありませんでした。しかし...
cinema

夏の終わりにトラウマを。

8月もあと3日。作業が片付かず、だいぶ観逃してしまった作品も出てしまいましたが、これだけは外せない、と思っていた1本はまだ劇場でかかっている。私にいちばん都合のいい午前中の回はありませんが、夕方から出かけて早めに帰宅出来る、ちょうどいい頃合...
cinema

なんどめのローマだ?

プログラム切替直後の火曜日は午前十時の映画祭10を観に行く日。今回もお決まりのスケジュールで観に行くことが出来ました。 少々不安定な天候にビクビクしつつも、自転車にて室町方面へ。久々の自転車移動ですが、まいにち頑張って縄跳びをしていたお陰か...
cinema

爆笑問題withタイタンシネマライブ60 at TOHOシネマズ日比谷。

なんか投稿がみんな1日ずつズレ込んでますが、今回もきのうの話です。2ヶ月にいちどのお楽しみ、タイタンシネマライブに出かけてきました。 秋雨前線の影響でず~っと雨の気配が濃厚ながら、きのうは午後の用事が済んだくらいの時間帯にほぼ雨が上がり、日...
cinema

『ダンスウィズミー』

原作、監督&脚本:矢口史靖 / 脚本協力:矢口純子 / プロデューサー:関口大輔、土本貴生 / エグゼクティヴプロデューサー:桝井省志 / 撮影:谷口和寛 / 照明:森紀博 / 美術:磯田典宏 / 編集:宮島竜治 / キャスティング:吉川威...