cinema 本日のお買い物 ジャッキーチェンDVD 58号 (花都大戦 ツインズ・エフェクトII) (DVD付) (ジャッキーチェンDVDコレクション)出版社/メーカー: デアゴスティーニ・ジャパン発売日: 2016/05/10メディア: 雑誌この商品を含むブログ (... 2016.05.08 cinemadiaryshopping
cinema 感想を書かないままに2度目です。 プログラム切り替え直後の月曜日は午前十時の映画祭7を観に行く日です。ゴールデンウィーク中は出かけない、と言っておいて何ですが、しかしゴールデンウィーク中であるが故に、今週と来週だけは1週間でプログラムが切り替わってしまう。明日から3連休で普... 2016.05.02 cinemadiary
cinema 最近のお買い物 ジャッキーチェンDVD 57号 (ツインズ・エフェクト) (DVD付) (ジャッキーチェンDVDコレクション)出版社/メーカー: デアゴスティーニ・ジャパン発売日: 2016/04/26メディア: 雑誌この商品を含むブログ (1件) を見る... 2016.04.24 cinemadiaryshopping
cinema 爆笑問題withタイタンシネマライブ#40。 2カ月にいちどのお楽しみ、タイタンシネマライブの日です。もう六本木は積極的に利用したいと思わなくなっているので、今回もTOHOシネマズ新宿にて楽しんできました。 いつも通り、序盤はタイタンメンバーで展開。あくまで個人的な感想ですが、脳みそ夫... 2016.04.22 cinemadiaryevent
cinema 朝食を摂るシーンは冒頭だけ……よね? 昨日も記した通り、本日は出かける用件があったのです。最近は月曜日で基本固定していた、午前十時の映画祭7の鑑賞なのです。900円で『スポットライト 世紀のスクープ』を観るほうを優先して後回しにしましたが、あんまり先送りするとタイミングを逃すこ... 2016.04.20 cinemadiary
cinema 今週も900円だったので。 プログラム切り替え直後の月曜日は、午前十時の映画祭を観に行く日、と決めておりますが、先週の『ルーム』同様、今日は通常なら1100円で観られるauマンデイにて、指定作品のみ900円で鑑賞できることに気がついた。これも観たい作品だったので、今回... 2016.04.18 cinemadiary
cinema 久々にカッコいいデル・トロでした。 昨日の軽い更新のそのあと。 一眠りしたあと、何はともあれ新宿に移動。“何はともあれ”と添えたのは、徹夜イベントに参加する前に何か映画を観る、というのはずっと決めていたのですが、肝心の作品がここに来てなお絞りキレていなかったのです。昼寝から目... 2016.04.17 cinemadiary
anime 『プリキュアオールスターズ みんなで歌う♪ 奇跡の魔法!』 原作:東堂いづみ / 監督:土田豊 / 脚本:村山功 / オリジナルキャラクターデザイン:稲上晃、川村敏江、香川久、佐藤雅将、高橋晃、中谷友紀子、馬越嘉彦、宮本絵美子 / キャラクターデザイン&作画監督:青山充 / CG監督:中西信棋、小林... 2016.04.14 animecinemaprecure
cinema 昨日のお買い物 ジャッキーチェンDVD 56号 (新宿インシデント) (DVD付) (ジャッキーチェンDVDコレクション)出版社/メーカー: デアゴスティーニ・ジャパン発売日: 2016/04/12メディア: 雑誌この商品を含むブログ (1件) を見る 例... 2016.04.12 cinemadiaryshopping
cinema 作品限定で900円でしたから。 週末にけっこうハードなスケジュールで行動していたもので、今日は当初、出かけるつもりはありませんでした。しかし、何気なくTOHOシネマズのサイトを確認していたら、auが実施しているサーヴィス"auマンデイ"で、通常は月曜日に一般1100円で鑑... 2016.04.11 cinemadiary