cinema

cinema

自転車に乗って六本木。

おととい手許にやって来た自転車の慣らしを兼ねて、今日は久しぶりの遠出です。目的地は、TOHOシネマズ六本木ヒルズ……日本橋の劇場が出来て以来ほんとに縁遠くなっていて、今度も1ヶ月ぶりの訪問。ヒルズの劇場はともかく、行きつけのうどん屋になかな...
asa10

『地上(ここ)より永遠(とわ)に』

原題:“From Here to Eternity” / 原作:ジェームズ・ジョーンズ / 監督:フレッド・ジンネマン / 脚本:ダニエル・タラダッシュ / 製作:バディ・アドラー / 撮影監督:バーネット・ガフィ / 美術:キャリー・オデ...
cinema

天気は恢復したが、予定は崩れた。

一昨日ぐらいまでは、関東はこの金曜日に台風直撃、と言われていましたが、勢力が弱まると共に足がちょっと速まり、朝にはすっかり通り過ぎ、気づけば温帯低気圧になっていた。被害が出た地域もありましたが、全体としては大きな影響が出なくて幸いでした。 ...
cinema

『ポンペイ(3D・字幕)』

原題:“Pompeii” / 監督:ポール・W・S・アンダーソン / 脚本:ジャネット・スコット・バチェラー、リー・バチェラー、マイケル・ロバート・ジョンソン / 製作:ジェレミー・ボルト、ポール・W・S・アンダーソン、ロバート・クルツァー...
cinema

『渇き。(TCX)』

原作:深町秋生『果てしなき渇き』(宝島社・刊) / 監督:中島哲也 / 脚本:中島哲也、門間宣裕、唯野未歩子 / アニメーション監督:大平晋也 / 製作:依田巽、鈴木ゆたか、宮本直人 / プロデューサー:小竹里美、鈴木ゆたか / 撮影:阿藤...
cinema

七夕に、兵士たちの恋物語を。

先週、フリーパスが終了して以来、初めての映画館詣でです。相変わらず諸々がギリギリの状況なので、たぶんちょっとペースは落ちますが、それでも映画館に行くのをやめる気はない。 本日は新・午前十時の映画祭鑑賞のため、毎度ながらのTOHOシネマズ日本...
cinema

本日のお買い物

『ジャッキー・チェンDVDコレクション第10号WHO AM I ? フー・アム・アイ?』(DeAGOSTINI)  これまでは早くても土曜日到着だったのに、とうとう金曜日に着きましたジャッキー・チェンDVDコレクション。ロー・ウェイ・プロダ...
cinema

梅雨の晴れ間もどきに、カラカラ気分の2本立て。

きのうも触れた通り、フリーパスの期限終了まであと2日。木曜日はさすがに出かけられそうもありませんから、今日が最後のチャンスです。気分が許すなら午前中から1日映画館に引き籠もろうかしら、とさえ目論んでましたが、さすがにそれは色々と辛そうなので...
cinema

『呪怨 −終わりの始まり−』

監督:落合正幸 / 脚本:落合正幸、一瀬隆重 / プロデューサー:山口敏功、平田樹彦 / エグゼクティヴプロデューサー:田中順、今山武成、百武弘二、久保忠佳、鶴谷誠 / ラインプロデューサー:宿崎恵造 / クリエイティヴスーパーヴァイザー:...
cinema

新耳袋トークライブ97、のついでに映画を1本。

昨晩、ブログを更新したあと、2ヶ月ぶりのお楽しみのついでに映画を観るべく、早めに出発。今日はハシゴをするぞー、と意気込んでいました。 ……この上のツイートログをご覧いただければお解りのように、電車に乗ってから「忘れ物をした!」と思いこんで反...