cinema 『トランセンデンス(字幕・TCX・ATMOS)』 原題:“Transcendence” / 監督:ウォーリー・フィスター / 脚本:ジャック・パグレン / 製作:アンドリュー・A・コソーヴ、ブロデリック・ジョンソン、ケイト・コーエン、アリサ・ポルヴィーノ、アニー・マーター、デヴィッド・ヴァ... 2014.06.28 cinema
cinema 先行上映もフリーパスで。 フリーパスの残り期間は1週間、この週末にも観たい映画が多数封切られるので、1本でも消化しておかねばなりません。当然のように本日もお出かけです。 本日は14時半、という私としては変則的な時間に家を出発。映画を観るのはTOHOシネマズ日本橋なん... 2014.06.27 cinemadiary
cinema 『X−MEN:フューチャー&パスト(3D・字幕)』 原題:“X-MEN : Days of Future Past” / 監督:ブライアン・シンガー / 脚本:サイモン・キンバーグ / 原案:ジェーン・ゴールドマン、マシュー・ヴォーン、サイモン・キンバーグ / 製作:ローレン・シュラー・ドナ... 2014.06.26 cinema
cinema 外は荒れ模様だけど太陽がいっぱい。 フリーパス期間中ですが、本日はちょっとお休みをして、なかなかフォローできなかった新・午前十時の映画祭の作品を鑑賞しに行ってきました。毎度のTOHOシネマズ日本橋へ。 現在日本橋で上映されているのは、アラン・ドロンの美貌と共に知られるサスペン... 2014.06.25 cinemadiary
cinema 『インサイド・ルーウィン・デイヴィス 名もなき男の歌』 原題:“Inside Llewyn Davis” / 監督&脚本:ジョエル・コーエン、イーサン・コーエン / 製作:スコット・ルーディン、ジョエル・コーエン、イーサン・コーエン / 製作総指揮:ロバート・グラフ、オリヴィエ・クールソン、ロン... 2014.06.25 cinema
cinema どうしてハシゴをする映画は何かしら繋がってしまうのか。 天気は荒れ模様、ですがそろそろフリーパスも期限が間近であり、観ておきたい映画もだいぶ残っている。なので今日も、夕方から電車にてお出かけ、しかも2本立てです。 まず向かったのは、今回のフリーパスを発行した劇場でもあるTOHOシネマズシャンテ…... 2014.06.24 cinemadiary
cinema 『超高速!参勤交代』 監督:本木克英 / 脚本:土橋章宏 / 企画:深澤宏 / 製作総指揮:大角正 / プロデューサー:矢島孝 / 助監督:石田和彦 / 撮影:江原祥二 / 美術:倉田智子 / 照明:林利夫 / 編集:川瀬功 / 装飾:中込秀志 / 録音:山本研... 2014.06.21 cinema
cinema こーいう時代劇も観たかった。 本日も封切り鑑賞のために朝からお出かけです。日本橋でも上映している作品、なのですが、今日はどーしても行きつけの蕎麦屋で食べたかったので、久々にTOHOシネマズ西新井へ。 鑑賞したのは、公募で入選した作品をベースとした時代劇、通常の半分の期間... 2014.06.21 cinemadiary
cinema 本日のお買い物 『ジャッキー・チェンDVDコレクション第9号蛇鶴八拳』(DeAGOSTINI) 前号に引き続き、ロー・ウェイ監督のプロダクション所属時代としては例外的に出来のいい作品が収録されました。毎回、ファンにとってはためになる情報満載の小冊子ですが... 2014.06.21 cinemashopping
cinema 『サード・パーソン』 原題:“Third Person” / 監督&脚本:ポール・ハギス / 製作:ポール・ブルールズ、ポール・ハギス、マイケル・ノジック / 撮影監督:ジャン・フィリッポ・コルティチェッリ / プロダクション・デザイナー:ローレンス・ベネット ... 2014.06.20 cinema