asa10 『幕末太陽傳 デジタル修復版』 監督:川島雄三 / 脚本:田中啓一、川島雄三、今村昌平 / 製作:山本武 / 撮影監督:高村倉太郎 / 照明:大西美津男 / 美術:中村公彦、千葉一彦 / 編集:中村正 / 特殊撮影:日活特殊技術部 / 音楽:黛敏郎 / 助監督:今村昌平 ... 2014.06.02 asa10cinema
cinema 日本橋で品川宿の話。 金曜日に1本観てますが、そうでなくても禁断症状気味なのに、土曜日にまた空けてしまったので早くも餓えかかってました。『ゴースト/ニューヨークの幻』のフォローがだいぶギリギリになってしまったことを反省して、土曜日に入れ替えになったばかりの第2回... 2014.06.02 cinemadiary
cinema 『戦慄怪奇ファイル コワすぎ! 史上最恐の劇場版』 監督、脚本、撮影&VFX:白石晃士 / 製作統括:原啓二觔 / プロデューサー:三上真弘、田坂公章 / 助監督、音響監督:中川究矢 / 録音:根本飛鳥 / 特殊造形、イラスト:相蘇敬介 / 編集&予告編担当:宮崎歩 / 出演:大迫茂生、久保... 2014.05.31 cinema
cinema これがフェイクドキュメンタリー・ホラーの最極北。『戦慄怪奇ファイル コワすぎ! 劇場版』大ヒット御礼・メインスタッフによる舞台挨拶atアップリンクX。 本日は午後から所用があるので、電車にて渋谷にお出かけ。その際、どーしても観たかった作品の最終回上映が本日なので、可能ならばチケットを押さえたい、と少し距離があるのを無理矢理遠まわりして確保してきました。……あと10分くらい余裕を持って出かけ... 2014.05.30 cinemadiaryevent
asa10 『ゴースト/ニューヨークの幻』 原題:“Ghost” / 監督:ジェリー・ザッカー / 脚本:ブルース・ジョエル・ルービン / 製作:リサ・ワインスタイン / 製作総指揮:スティーヴン・チャールズ・ジャフィ / 撮影監督:アダム・グリーンベルグ / 特撮:リチャード・エド... 2014.05.30 asa10cinema
cinema 2週間ぶりの映画鑑賞。 諸々あって――のうちいちばん大きな割合を占めていたのはケーブルテレビ問題でしたが、とにかく出かける余裕がなく、前の映画鑑賞から2週間も開いてしまいました。それでも普通のひとよりは頻繁、と言えるんでしょうけど、私にとっては禁断症状手前というく... 2014.05.28 cinemadiary
cinema 本日のお買い物 『ジャッキー・チェンDVDコレクション第7号ベスト・キッド』(DeAGOSTINI) 2週にいちどのお楽しみ、ジャッキー・チェンDVDコレクションが例によって3日早く届きました。これまではほぼ初期作品ばかりでしたが、一気に時計を進めて20... 2014.05.24 cinemashopping
cinema レンタルDVD鑑賞日記その402。 『戦慄怪奇ファイル コワすぎ! 劇場版・序章 【真説・四谷怪談 お岩の呪い】』(Prime WAVE) 白石晃士監督によるフェイク・ドキュメンタリー形式のホラーシリーズ第5作にして、現在劇場公開中の最新作の序章となるエピソード。いまどーにも... 2014.05.22 cinemadiaryrental
cinema 『リミッツ・オブ・コントロール』 原題:“The Limits of Control” / 監督&脚本:ジム・ジャームッシュ / 製作:ステイシー・スミス、グレッチェン・マッゴーワン / 製作総指揮:ジョン・キリク / 撮影監督:クリストファー・ドイル / プロダクション・... 2014.05.15 cinema
cinema レンタルDVD鑑賞日記その401。 『リミッツ・オブ・コントロール』(Happinet) 観はじめたのはきのうの夜だったんですが、途中に入浴を挟み、頭を洗っているあいだに降ってきたネタをまとめていたら日付を跨いでしまったので、本日付の扱いにしました。『コーヒー&シガレッツ』な... 2014.05.15 cinemadiaryrental