cinema 第26回東京国際映画祭、2日目で初参加。 きのうから、第26回東京国際映画祭が始まっております。色々言われつつ、東京で開催される大きな映画祭ではいちばん参加しやすいイベントなので、例年幾つか選んで足を運んでおります。今年も3作品のチケットを予め確保しているので、相変わらずバタバタし... 2013.10.18 cinemadiaryevent
cinema 祝日×TOHOシネマズデー=初回満席。 毎月14日は、TOHOシネマズデーです。窓口でしか使えない割引を使用している私にとって、ネット経由で買っても損をしない、月に僅か2度の機会ですから、なるべく利用しておきたい。祝日、というのが気懸かりでしたが、早めにチケットを確保して、朝から... 2013.10.14 cinemadiary
cinema 約5ヶ月ぶりの豊洲です。 どうしようかなー、とギリギリまで悩みましたが、これを拾いもらすと後悔しそうな気がしたので、意地で夕方から映画鑑賞へ。 向かったのは久々のユナイテッド・シネマ豊洲。最近はTOHOシネマズと被りがち、しかも何だかんだで他の劇場を優先してしまって... 2013.10.12 cinemadiary
cinema 爆笑問題withタイタンシネマライブ#25プラス1。 本日は2ヶ月にいちどのお楽しみ、タイタンシネマライブです。このところ毎日予定がキツキツでなかなか映画鑑賞が出来ず、今日も観たい作品が封切られるので、当初は最優先作品が上映されている豊洲から六本木への強引なハシゴ・スケジュールを組んでいた、の... 2013.10.11 cinemadiaryevent
asa10 『ロッキー』 原題:“Rocky” / 監督:ジョン・G・アヴィルドセン / 脚本:シルヴェスター・スタローン / 製作:ロバート・チャートフ、アーウィン・ウィンクラー / 製作総指揮:ジーン・カークウッド / 撮影監督:ジェームズ・クレイブ / 編集:... 2013.10.08 asa10cinema
cinema 『風立ちぬ』 監督、原作&脚本:宮崎駿 / プロデューサー:鈴木敏夫 / 作画監督:高坂希太郎 / 動画検査:舘野仁美 / 美術監督:武重洋二 / 色彩設計:保田道世 / 撮影監督:奥井敦 / 編集:瀬山武司 / アフレコ演出:木村絵理子 / 整音:笠松... 2013.10.05 cinema
cinema 出がけにタイヤをよく見ておけば……! 2週間ごとに入れ替えの行われる新・午前十時の映画祭、現行のラインナップが今日いっぱいで終了です。映画館に行く余裕はあったけれど何だかんだで別を優先していたため、劇場では未鑑賞の作品がかかっていたにも拘わらず、こんなギリギリの鑑賞になってしま... 2013.10.04 cinemadiary
cinema 100本目は、話題のロングラン。 映画道楽にハマって以来、毎年劇場で100本観るのを目標にしています。今年はずーっと諸般事情でなかなか本数が稼げず、途中で先行きを危惧したのですが、どうにかこうにか、上の『クロニクル』で99本に達しました。今日は映画サービスデーで、私の利用し... 2013.10.01 cinemadiary
cinema 『クロニクル』 原題:“Chronicle” / 監督:ジョシュ・トランク / 原案:ジョシュ・トランク、マックス・ランディス / 脚本:マックス・ランディス / 製作:ジョン・デイヴィス、アダム・シュローダー / 製作総指揮:ジェームズ・ドッドソン / ... 2013.10.01 cinema
cinema 『そして父になる』 監督、脚本&編集:是枝裕和 / 製作:亀山千広、畠中達郎、依田巽 / エグゼクティブプロデューサー:小川泰、原田知明、小竹里美 / プロデューサー:松崎薫、田口聖 / 撮影監督:瀧本幹也 / 照明:藤井稔恭 / 録音:弦巻裕 / 美術:三ツ... 2013.09.29 cinema