cinema 爆笑問題withタイタンシネマライブ#18、のついでにハシゴ。 この8月はやたらとイベント尽くしでしたが、これで私としては一段落となります。すっかりハマってしまった感のあるタイタンシネマライブ、この夏最後の回を鑑賞するために、夕方からお出かけ。 せっかく出かけるのだからこれだけにしたくない、と前々からス... 2012.08.24 cinemadiaryevent
cinema ニュー香港ノワール・フェス、2本目。 相変わらず多忙な日々が続いております。依然として映画感想を書く隙が見つからないのですが、しかしかといって観に行かないと気になっていたものは上映が終わってしまう。しかも今夏は何故か香港映画が花盛りで、3本ワンセットで上映しているものがふた組も... 2012.08.22 cinemadiary
cinema レンタルDVD鑑賞日記その301。 『セットアップ』(日活) 月額レンタルで届きながら、思わず地元の店で借りてしまったものを優先せざるを得なかったり、劇場で観るのに忙しかったりで、なかなか手をつけられませんでした。よーやく鑑賞。“50cent”ことカーティス・ジャクソンが主演... 2012.08.20 cinemadiaryrental
cinema トニー・スコット監督逝去。 『クリムゾン・タイド』は映画好きになる前にテレビで鑑賞して鮮烈に記憶に残っている1本でした。ロバート・レッドフォードとブラッド・ピットの共演を実現させた『スパイ・ゲーム』、最近では『アンストッパブル』も記憶に新しい。そろそろヴェテランにあた... 2012.08.20 cinemadiary
cinema 色んな形で繋げてみたハシゴ、『ムカデ人間2』ヒット記念トークイベント含む。 先週、新耳袋ライブのついでに鑑賞するつもりでいたものの、本日のイベントの存在を知って予定を変更しています。そこまでしといて観に来ないわけにはいかない。しかし、お目当ては最終回上映のイベントであるため、出来るならハシゴをしたい。当初、休憩時間... 2012.08.18 cinemadiaryevent
cinema レンタルDVD鑑賞日記その300。 『マージン・コール』(TWIN、MIDSHIP) 返却期限間際になってよーやく鑑賞。本年度アカデミー賞で脚本部門の候補にもなっていた、リーマンショックをモデルにした金融サスペンス。大規模リストラのどさくさに判明した、大規模な損失の可能性。深... 2012.08.15 cinemadiaryrental
cinema 『アベンジャーズ』日本最速上映atTOHOシネマズ日劇。 このあいだ徹夜イベントに参加してきたばかりだというのに、今日も深夜になってからのお出かけです。世界各国で様々な記録を打ち立てている、マーヴェル・コミック・ヒーローのオールスター・ムービー『アベンジャーズ(3D・字幕)』(Walt Disne... 2012.08.14 cinemadiaryevent
cinema レンタルDVD鑑賞日記その299。 『ラビット・ホラー』(Vap/Blu-ray Disc) 劇場で観るのは夜、出かけるときのついでにすることにして、午前中はなかなか観られなかったレンタル作品を鑑賞。昨年の秋に公開された、清水崇監督の最新作です。ウサギの着ぐるみが誘う異世界へ... 2012.08.11 cinemadiaryrental
cinema 有楽町から新宿へ。 この項は13日に書いております。……12日は1日出歩いてグロッキーになり書く余裕皆無だったので。 毎度お馴染みの深夜イベントに出かける前に映画を1本鑑賞する、というのが私の行動パターン。今回は前々から観る作品を決めていたのですが、スケジュー... 2012.08.11 cinemadiary
cinema 『KAN-WOO 関羽 三国志英傑伝』 原題:“關雲長 The Lost Bladesman” / 監督&脚本:アラン・マック、フェリックス・チョン / 製作:リャン・ティン、ワン・ティエンユン / 製作総指揮:リャン・ティン、レン・ツォンラン、リー・ジンファ / 撮影監督:チャ... 2012.08.11 cinema