cinema 夏の香港傑作映画まつり2012atシネマート六本木。 先週は怠さでスルーしましたが、今週から週末の封切り映画鑑賞も再開です。今日は観たい映画がやたらたくさん公開されるのですが、色々調整した結果、他に考えられなかったので、自転車にて六本木へ。西から迫ってきた豪雨はどうやら朝までに通過したようで、... 2012.07.14 cinemadiary
cinema 『バカリズム THE MOVIE』 ほぼ監督&脚本:バカリズム / 演出&プロデューサー:住田崇 / 出演:枡野英知、津田寛治、山崎樹範、鎌苅健太、石井智也、渡辺哲、岡野真也、BOSE、池田鉄洋 / 配給:Sony Music Entertainment2012年日本作品 /... 2012.07.13 cinema
cinema 『ピラニア リターンズ(3D・字幕)』 原題:“Piranha 3DD” / 監督:ジョン・ギャラガー / 脚本:パトリック・メルトン、マーカス・ダンスタン、ジョエル・ソワソン / キャラクター創造:ピーター・ゴールドフィンガー、ジョシュ・ストールバーグ / 製作:マーク・カント... 2012.07.12 cinema
cinema 夏バテ気味でも映画鑑賞。 きのう、頑張って自転車にて遠出した結果、本日ちょっと夏バテ気味です。距離的には自宅から六本木辺りまでと大差はないんですが、iPhoneに委ねたルートのアップダウンが激しすぎて体力を著しく消耗してしまいました……今朝、どーも怠かったのですが、... 2012.07.11 cinemadiary
cinema 『私が、生きる肌』 原題:“La Piel Que Habito” / 原作:ティエリー・ジョンケ(ハヤカワ文庫HM・刊) / 監督:ペドロ・アルモドヴァル / 脚本:ペドロ・アルモドヴァル、アグスティン・アルモドヴァル / 製作:アグスティン・アルモドヴァル... 2012.07.11 cinema
cinema レンタルDVD鑑賞日記その294。 本日もお出かけでした――が3日連続で似たようなことを書くのもアレなので飛ばして、一昨日から今日までに鑑賞したレンタルDVDについて触れてみる。忙しい忙しい言いながらしっかり観ているのは、映画を観ないと活動停止するから――ではなく、返却期限ま... 2012.07.10 cinemadiaryrental
cinema 『メン・イン・ブラック3(3D・字幕)』 原題:“Men in Black III” / 原案:ローウェル・カニンガム / 監督:バリー・ソネンフェルド / 脚本:イータン・コーエン / 製作:ウォルター・F・パークス、ローリー・マクドナルド / 製作総指揮:スティーヴン・スピルバ... 2012.07.10 cinema
cinema 『異人たちとの夏』 原作:山田太一(新潮文庫・刊) / 監督:大林宣彦 / 脚本:市川森一 / 製作:杉崎重美 / プロデューサー:樋口清 / 撮影:阪本善尚 / 美術:薩谷和夫 / 照明:佐久間丈彦 / 編集:太田和夫 / 録音:島田満 / 音楽:篠崎正嗣 ... 2012.07.09 cinema
cinema レンタルDVD鑑賞日記その293。 いつもなら封切りを観に行く土曜日ですが、作業が一段落したあとすぐに次の作業にかかったり、3日続けて映画を観に行ったり、と何だかんだで動き回った結果か、それとも湿度の高い暑さに参ったのか、朝からだるく、出かける気にならず半日横になってました。... 2012.07.07 cinemadiaryrental
cinema 『ヘルプ 〜心がつなぐストーリー〜』 原題:“The Help” / 原作:キャスリン・ストケット(集英社文庫・刊) / 監督&脚本:テイト・テイラー / 製作:ブロンソン・グリーン、クリス・コロンバス、マイケル・バーナサン / 製作総指揮:マーク・ラドクリフ、テイト・テイラー... 2012.07.07 cinema