cinema 『炎の大捜査線』 原題:“火焼島” / 英題:“The Island of Fire” / 監督:チュー・イェンピン / 脚本:フー・リー、イエ・ユン・チャオ / 製作:ユー・シュンハン / 製作総指揮:ジミー・ウォング / 撮影監督:チェン・ジュンシュ /... 2012.04.14 cinema
cinema レンタルDVD鑑賞日記その270。 『炎の大捜査線』(Sony Pictures Entertainment) 今月は月額レンタルで届いたものがなかなか消化出来ません。そろそろ返送したかったので、昨晩のうちに急遽鑑賞しました。 ジャッキー・チェン1991年の出演作……ですが主... 2012.04.13 cinemadiaryrental
cinema 売られた喧嘩は買う、気分の2本立て。 本日封切りの大作2本は、上映開始が同じ日になる、と知ったときから、出来れば2本立てにするつもりでいました。何せ、同じ俳優が主演する大作が同日公開、なんてそうそうあることではありませんから。恐らく日本の配給会社がそこも踏まえて敢えて揃えてきた... 2012.04.13 cinemadiary
cinema 『アーティスト』 原題:“The Artist” / 監督&脚本:ミシェル・アザナヴィシウス / 製作:トマ・ラングマン / 製作総指揮:ダニエル・ドゥリューム、アントワーヌ・ドゥ・カゾット、リチャード・ミドルトン、エマニュエル・モンタマ / 撮影監督:ギョ... 2012.04.13 cinema
cinema 汗を掻き掻き六本木。 観たいものが溜まっている、というのもありますが、2週間に1度はうどん屋に立ち寄りたい、という想いもあり、そして今週は今日以外にタイミングが見当たらないので、朝から自転車で六本木へ。昨日の時点で既にだいぶ暖かくなっていましたが、長袖のシャツに... 2012.04.12 cinemadiary
cinema 『捜査官X』 原題:“武侠” / 英題:“Wu Xia” / 監督&製作:ピーター・チャン / 脚本:オーブリー・ラム / アクション監督:ドニー・イェン / 撮影監督:ジェイク・ポロック、ライ・イウファイ / 美術:イー・チュンマン / 編集:デレク・... 2012.04.12 cinema
cinema 今年初めての試写会。 最近、試写会に応募してもなかなか当たりません。それでも地道に、気がついたものに応募していたら、ようやく今日付けのが当たりました――ネットで応募をかけていたものではなく、たまたま観ていたテレビ東京の深夜番組のCM枠で募集していたものだった、と... 2012.04.11 cinemadiaryevent
cinema 『ヤング≒アダルト』 原題:“Young Adult” / 監督:ジェイソン・ライトマン / 脚本:ディアブロ・コディ / 製作:リアンヌ・ハルフォン、ラッセル・スミス、ディアブロ・コディ、メイソン・ノヴィック、ジェイソン・ライトマン / 製作総指揮:ネイサン・... 2012.04.09 cinema
cinema 観客も、似たような人ばかりだった。 第2回午前十時の映画祭が終わり、毎週六本木通いをする理由は失われましたが、うどん屋には行きたい、という理由で、なるべく作品を見つくろっては、せめて2週にいちどぐらい赴こうと思っています。今日も当初はそのつもりで作品を決めていたのですが、前夜... 2012.04.09 cinemadiary
cinema 『別離』 英題:“Jodaeiye Nader az Simin” / 監督、脚本&製作:アスガー・ファルハディ / 製作総指揮:ネガー・エスカンダーファー / 撮影監督:マームード・カラリ / 美術&衣裳:ケイヴァン・モガダム / メイクアップ:メ... 2012.04.08 cinema