cinema 昨晩の仕切り直しです。 というわけで本日、改めてTOHOシネマズ日劇を訪れて鑑賞してきました。伝説的なSFサーガ6部作を、物語順に添って3D化し公開するプロジェクトの第1弾、『スター・ウォーズ episode I/ファントム・メナス 3D』(20世紀フォックス配給... 2012.03.16 cinemadiary
cinema 前夜祭――のはずでしたが。 明日、『スター・ウォーズ episode I/ファントム・メナス 3D』が劇場公開されます。それに先駆けて本日、各劇場で前夜祭と称した上映が行われることが告知されました。特に有楽町のTOHOシネマズ日劇では、オリジナル3部作も含めた6作品の... 2012.03.15 cinemadiary
cinema 『ザ・ウォード 監禁病棟』 原題:“John Carpenter's The Ward” / 監督:ジョン・カーペンター / 脚本:マイケル・ラスムッセン、ショーン・ラスムッセン / 製作:ダグ・マンコフ、ピーター・ブロック、マイク・マーカス、アンドリュー・スポールデ... 2012.03.15 cinema
cinema レンタルDVD鑑賞日記その264。 『ザ・ウォード 監禁病棟』(Happinet) 母に頼まれたCDのついでに、先日アンケートと交換でもらった新作DVDレンタルチケットを利用して借りてきました。昨年秋に公開された、ジョン・カーペンター監督久々の新作。訳の解らぬまま監禁病棟に押... 2012.03.14 cinemadiaryrental
cinema なくてもあんまりエロくない。 第2回午前十時の映画祭が終わったことで、行きつけになったうどん屋に立ち寄りにくくなったので、理由を見つけたらなるべく六本木で朝一に観ることにしています。今週もいい理由が見つかったし、ちょうどTOHOシネマズデーで、ネット経由でも1000円で... 2012.03.14 cinemadiary
cinema レンタルDVD鑑賞日記その263。 『トラウマQ 笑ふ生首』(SOFT ON DEMAND) 実は先週末にはもう観終わってたんですが、うーん、これはどうしよう、『放送禁止』の長江俊和監督作品だし、何度か観たら発見があるのかも……と日を置いて鑑賞しなおしたりしたのですが、やっぱ... 2012.03.13 cinemadiaryrental
cinema 『アンダーワールド 覚醒 IN 3D』 原題:“Underworld Awakening” / 監督:モンス・モーリンド、ビョルン・スタイン / 脚本:レン・ワイズマン、ジョン・フラヴィン、J・マイケル・ストラジンスキー、アリソン・バーネット / 原案:レン・ワイズマン、ジョン・... 2012.03.12 cinema
cinema 『POV 〜呪われたフィルム〜』 監督&脚本:鶴田法男 / 製作:日下部雅謹、新坂純一、鶴田浩司 / 企画:牧野正、古澤佳寛 / プロデューサー:古郡真也 / 撮影:佐々木雅史、児玉貴志 / 照明:石川真也、小山秀徳 / 録音:田中靖志 / 美術プロデューサー:津留啓亮 /... 2012.03.11 cinema
cinema 『タクティカル・ユニット 機動部隊−絆−』 原題:“機動部隊−同袍−” / 監督&編集:ロー・ウィンチョン / 脚本:ヤウ・ナイホイ、オー・キンイー / 製作:ジョニー・トー / 撮影監督:チェン・シウキョン / 美術&衣裳:トニー・ユー / 音楽:チュン・チーウィン / 出演:サイ... 2012.03.10 cinema
cinema まさかの2日連続ハシゴ。 仕方がないのです、出来れば劇場で観ておきたい作品が、私の縄張り(おい)では今日限りで上映終了と気づいてしまったのです。18時55分スタート、と解ったら、観たいものが溜まっている以上、スケジュールの調整が出来るものをもう1本観たくなるのが人情... 2012.03.09 cinemadiary