cinema 映画観たり、食事したり、ののち新耳袋トークライブ76。 ここからは昨晩の、その後の出来事。 今回は、前にも何度かお付き合いいただいた取引先のM氏が何とか来られそうだ、ということで、折角ならば、と本日鑑賞するつもりでいた映画にもお誘いしてみました。我が家最寄りの駅で待ち合わせをして、そのまままずは... 2010.12.19 cinemadiaryeventshinmimi
cinema 『ヒーロー・ネバー・ダイ』 原題:“眞心英雄 A Hero Never Dies” / 監督:ジョニー・トー / 脚本:セット・カムイェン、ヤウ・ナイホイ / 製作:ジョニー・トー、ワイ・カーファイ / 製作総指揮:ダネール・ラム、ダニー・ウォン / 撮影監督:チェン... 2010.12.19 cinema
cinema レンタルDVD鑑賞日記その157。 夕方から出かける用事があるため、午前中の映画館詣ではなし。代わりに借りてあったこちらを鑑賞しました。『ヒーロー・ネバー・ダイ』(Art Port) ジョニー・トー監督1998年の作品です。敵対する組織の用心棒だった男ふたりが、組織に棄てられ... 2010.12.18 cinemadiaryrental
cinema 『トロン:レガシー』 原題:“Tron : Legacy” / 監督:ジョセフ・コジンスキー / 脚本:エドワード・キツイス、アダム・ホロヴィッツ / ストーリー:エドワード・キツイス、アダム・ホロヴィッツ、ブライアン・クルーグマン、リー・スターンタール / 製... 2010.12.17 cinema
cinema オリヴィアからオリヴィエへ。 3日連続で映画鑑賞です。仕方ないんです、ついでに観ないと損、今日観ておかねばならない、そして封切り日と続いてしまったんですもの。……つまり実は4日連続が確定していたりするのですが。 しかし今日は、いつもより出かける時間が早い。場所は有楽町で... 2010.12.17 cinemadiary
asa10 『ライムライト』 原題:“Limelight” / 監督、製作、脚本、音楽&主演:チャールズ・チャップリン / 撮影監督:カール・ストラス / 美術監督:ユージーン・ローリー / 編集:ジョー・インジ / 助監督:ロバート・アルドリッチ / 音楽:ラリー・ラ... 2010.12.16 asa10cinema
cinema 午前十時の映画祭、参加12回目。 もはやこれも毎週恒例となりつつある、TOHOシネマズ六本木ヒルズでの午前十時の映画祭鑑賞です。激しい冷え込みで北海道はマイナス20度を下回り東京でもひと桁、といわれるなか、今日もコートの下はシャツと肌着という春に近い装いでしたがほとんど平気... 2010.12.16 cinemadiaryevent
cinema 『[リミット]』 原題:“Buried” / 監督、製作総指揮&編集:ロドリゴ・コルテス / 脚本:クリス・スパーリング / 製作:エイドリアン・グエッラ、ピーター・サフラン / 製作総指揮:アレハンドロ・ミランダ / 撮影監督:エドゥアルド・グロウ / 美... 2010.12.15 cinema
cinema チケットを押さえるだけ、では済まさない。 色々あって、今週土曜日はある映画を観ることを心に決めておりました。当日、取引先の方とお逢いすることになっているので、せっかくだから観ません? と提案してみたところ、乗ってくださいました。 いちおう話題作――というか、個人的にもヒットして欲し... 2010.12.15 cinemadiary
cinema 『荒野のストレンジャー』 原題:“High Plains Drifter” / 監督:クリント・イーストウッド / 脚本:アーネスト・タイディマン / 製作:ロバート・デイリー / 製作総指揮:ジェニングス・ラング / 撮影監督:ブルース・サーティース / 美術:ヘ... 2010.12.13 cinema