cinema 『アンデッド』 原題:“Undead” / 監督、製作、脚本、編集&視覚効果スーパーヴァイザー:ピーター&マイケル・スピエリッグ / 撮影監督:アンドリュー・ストレイホーン / プロダクション・デザイナー:マシュー・プットランド / 衣装&特殊メイク:チン... 2010.12.06 cinema
cinema 『シノーラ』 原題:“Joe Kidd” / 監督:ジョン・スタージェス / 脚本:エルモア・レナード / 製作:シドニー・ベッカーマン / 製作総指揮:ロバート・デイリー / 撮影監督:ブルース・サーティース / 美術:ヘンリー・バムステッド、アレクサ... 2010.12.05 cinema
cinema レンタルDVD鑑賞日記その150。 本日も観たい作品が幾つか封切られるのですが、TSUTAYAにて昨日から明日までの3日間限定で旧作100円レンタルを実施しており、ならばこの機会に、目下いちばん気になっている作品をまとめて鑑賞してしまえ、と思い、本日は自宅にて映画を堪能してま... 2010.12.04 cinemadiaryrental
cinema 『評決』 原題:“The Verdict” / 原作:バリー・リード / 監督:シドニー・ルメット / 脚本:デヴィッド・マメット / 製作:リチャード・D・ザナック、デヴィッド・ブラウン / 製作総指揮:バート・ハリス / 撮影監督:アンジェイ・バ... 2010.12.04 cinema
cinema 『GAMER』 原題:“Gamer” / 監督&脚本:ネヴェルダイン&テイラー / 製作:トム・ローゼンバーグ、ゲイリー・ルチェッシ、スキップ・ウィリアムソン、リチャード・ライト / 製作総指揮:ネヴェルダイン&テイラー、エリック・リード、デヴィッド・スコ... 2010.12.03 cinema
cinema 結局けっこう濡れてしまった。 このところ、自転車で出かけるたびに、冬だというのに汗まみれで帰宅する羽目になるのが悩みでした。いっそ運動と割り切ってジャージを導入するか、ちゃんと着替えを持っていくか。考えているあいだに訪れた今日は、待ち焦がれていた作品の封切りがある。 し... 2010.12.03 cinemadiary
anime レンタルDVD鑑賞日記その149。 『ふたりはプリキュア Max Heart Vol.5』(Marverous Entertainment Inc.) 1年振りの発表会を控えて戸惑うほのかを描いた第17話、なぎさ一家を中心にキャンプに赴く第18話、なぎさが引っ越してしまうと誤... 2010.12.03 animecinemadiaryrental
asa10 『刑事ジョン・ブック/目撃者』 原題:“Witness” / 監督:ピーター・ウィアー / 原案:ウィリアム・ケリー、アール・W・ウォレス、パメラ・ウォレス / 脚本:ウィリアム・ケリー、アール・W・ウォレス / 製作:エドワード・S・フェルドマン / 撮影監督:ジョン・... 2010.12.02 asa10cinema
cinema 10回目の午前十時の映画祭参加、そして今年100本目(重複除く)。 もうすっかり毎週訪れる気になっている午前十時の映画祭、今回で10回目の参加です。そして同時に、今年に入って劇場で鑑賞した映画、重複を除く100本目にあたります。意識して、100本目にこれが来るように狙ってみました。 作品は、ピーター・ウィア... 2010.12.02 cinemadiaryevent
cinema レンタルDVD鑑賞日記その148。 『評決』(20世紀フォックス ホーム エンターテイメント) このところヴァイオレンスとか血まみれの映画ばっかり借りる傾向にあったので、たまには重量感のあるドラマか正統派のミステリを観ておこうかしら、とTSUTAYAの店内をうろうろしていて、... 2010.12.01 cinemadiaryrental