cinema

cinema

『戦場でワルツを』

原題:“Vals im Bashir” / 英題:“Waltz with Bashir / 監督・製作・脚本・出演:アリ・フォルマン / 製作:セルジュ・ラルー、ヤエル・ナフリエリ、ゲルハルト・メイクスナー、ロマン・ポール / 美術監督、イ...
cinema

ポカポカ陽気、ってレベルじゃない。

天気予報ではポカポカ陽気、と表現していたので、最近はお出かけのときはフリースのついた上着にしていたのを、Gジャンに変更。しかし11月だし、下にトレーナーぐらいは着ておいたほうがいいよな、と思って出かけてみたところ、これが少々暑い。しかも映画...
anime

『フレッシュプリキュア! おもちゃの国は秘密がいっぱい!?』

監督:志水淳児 / 脚本:前川淳 / キャラクターデザイン:香川久、爲我井克美 / 作画監督:爲我井克美 / 美術設定:佐藤正浩 / 美術監督:中村光毅 / 音楽:高梨康治 / 出演:沖佳苗、喜多村英梨、中川亜紀子、小松由佳、こおろぎさとみ...
cinema

4回目の無茶。

昨年1月以来、公開されるたび何だかんだと観に行くようになってしまった『プリキュア』シリーズ劇場版。なんかもう、ある意味で愉しくなってしまったので、今やっている新作もいずれ観に行くつもりでいました。ただ、色々考慮して、あんまり子供が多すぎない...
cinema

『いのちの食べかた』

原題:“Unser Tragrich Brot” / 監督・撮影:ニコラウス・ゲイハルター / 脚本:ニコラウス・ゲイハルター、ウォルフガング・ヴィダーホーファー / 製作:ニコラウス・ゲイハルター、マルクス・グラサー、ミヒャエル・キッツバ...
anime

レンタルDVD鑑賞日記その54。

『いのちの食べかた』(紀伊國屋書店) 実は以前に1回、いま利用しているのとは別のところで借りたのですが、ディスク不良のため途中までしか観ることが出来ず、今回仕切り直し。……しかし寝不足気味のときにはいちばんまずいタイプのドキュメンタリーでし...
cinema

『イングロリアス・バスターズ』

原題:“Inglourious Basterds” / 監督・脚本・製作:クエンティン・タランティーノ / 製作:ローレンス・ベンダー / 製作総指揮:ロイド・フィリップス、ボブ・ワインスタイン、ハーヴェイ・ワインスタイン / 撮影監督:ロ...
cinema

『85ミニッツ PVC-1 余命85分』

原題:“P.V.C.-1” / 監督・脚本・製作・撮影:スピロス・スタソロプロス / 脚本・製作総指揮:ドワイト・イスタンブリアン / 製作:ジェイス・ホール / 製作総指揮:エドウィン・M・フィギュエロア、ヴァシリス・スタソロプロス / ...
cinema

寝不足気味に会話劇はきつい。

本日は、かなぁり前から楽しみにしていた、実際のところ日本での配給元が公表される遙か以前から待ち焦がれていた作品の封切り日です。昨晩から胸を膨らませて―― ……膨らませすぎて微妙に寝足りない、という遠足前の小学生のような状態で観に行く羽目にな...
anime

レンタルDVD鑑賞日記その53。

ここ数日ぐらいに鑑賞したレンタルDVDの感想をまとめてずずずと。『Yes!プリキュア5 Vol.14』(Marverous Entertainment Inc.) 未だ生徒の前に顔を見せない理事長の正体を探る第40話、芝居と小説の最後を飾る...