cinema 98、99。 前々から楽しみにしていた作品の正式封切りと、もうひとつ観たかった作品の全世界で最速となる先行公開が今日に重なったので、どうせならハシゴしてしまえ、と色々上映時間を調べた結果、朝から出かけて2本立てにするのがいちばん都合が良かった。そんなわけ... 2009.06.19 cinemadiary
cinema 『マーダー・ライド・ショー』 原題:“House of 1000 Corpses” / 監督・脚本:ロブ・ゾンビ / 製作:アンディ・グールド / 製作総指揮:アンドリュー・D・ギヴン、ガイ・オゼアリー / 撮影監督:アレックス・ポッパス、トム・リッチモンド / プロダ... 2009.06.18 cinema
cinema 『レスラー』 原題:“The Wrestler” / 監督:ダーレン・アロノフスキー / 脚本:ロバート・シーゲル / 製作:スコット・フランクリン、ダーレン・アロノフスキー / 製作総指揮:ヴァンサン・マラヴァル、アニエス・メントル、ジェニファー・ロス... 2009.06.16 cinema
cinema 97。 ……今年に入って劇場で鑑賞した映画の延べ本数*1です。早くも3桁へカウントダウン。 スパートに入ったから、というわけではなく、今日のはどーしても早めに観ておきたかったので、朝からお出かけ。訪れたのは、TOHOシネマズに組み込まれてから間違い... 2009.06.16 cinemadiary
cinema 充電しないと死んじゃうので18禁。 どうも体調が思わしくありません。午前中いっぱいだらだらして、でもそろそろ作業を次の段階に進めなきゃ、と午後からはどーにか再起動。その前に、と映画の新しい情報をチェックしていて――思わず歓声を上げました。『アドレナリン ハイ・ボルテージ』『ア... 2009.06.15 cinemadiary
cinema 『マン・オン・ワイヤー』 原題:“Man on Wire” / 原作:フィリップ・プティ自伝『To Reach the Clouds』 / 監督:ジェームズ・マーシュ / 製作:サイモン・チン / エグゼクティヴ・プロデューサー:ジョナサン・ヒース / 共同プロデュ... 2009.06.14 cinema
cinema スケジュールの綱渡り。 本当は今日、いちばん観たかったのは、ミッキー・ローク完全復活作と呼ばれるアレでした。が、水曜日あたりに上映時刻が発表された時点で、断念せざるを得なくなりました。 何故かというと、つい先週開催されたばかりの新耳袋トークライブ、次回は7月頭に決... 2009.06.13 cinemadiary
cinema スケジュールの綱渡り。 本当は今日、いちばん観たかったのは、ミッキー・ローク完全復活作と呼ばれるアレでした。が、水曜日あたりに上映時刻が発表された時点で、断念せざるを得なくなりました。 何故かというと、つい先週開催されたばかりの新耳袋トークライブ、次回は7月頭に決... 2009.06.13 cinemadiary
cinema 『アイ・カム・ウィズ・ザ・レイン』 原題:“I Come with the Rain” / 監督・脚本:トラン・アン・ユン / 製作:フェルナンド・サリシン、ジャン・カゼ、ジャン=ピエール・アンチア / 製作総指揮:サイモン・フォーセット、アルバロ・ロンゴリア、ジュリー・ルブ... 2009.06.13 cinema
cinema 梅雨の晴れ間に似合いの映画。 今日も午後から映画鑑賞。しばらくのあいだは、なかなかバイクでお出かけするきっかけがないはずなので、可能なときに乗っておくのです。9日と同じく、半ば根城と化しているTOHOシネマズ西新井へ。 拾ってきたのは、木村拓哉出演ということで話題となり... 2009.06.12 cinemadiary