cinema

cinema

『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』

原題:“There will be blood” / 原作:アプトン・シンクレア『石油!』(平凡社・刊) / 監督・脚本:ポール・トーマス・アンダーソン / 製作:ジョアン・セラー、ポール・トーマス・アンダーソン / 製作総指揮:スコット・...
cinema

尺が長いと初回が早い。

今日も基本的には観る作品は決めていた――のですが、尺が長く、1日で上映回数を稼ぐ必要もあってか初回が9時15分とべらぼうに早いので、携帯電話のアラームを仕掛け、それで無事起きられたら本命、駄目なら第2候補、という具合にスケジュールに幅を持た...
cinema

『大いなる陰謀』

原題:“Lions for Lambs” / 監督:ロバート・レッドフォード / 脚本:マシュー・マイケル・カーナハン / 製作:ロバート・レッドフォード、マシュー・マイケル・カーナハン、アンドリュー・ハウプトマン、トレイシー・ファルコ /...
cinema

ノルマ達成のための努力。

年100本達成のためには月8本のラインは譲れない、しかし今月は昨日の時点でまだ5本止まりだったので、作業が遅れ気味ながら、これだけは勘弁してもらおうと午前中から映画鑑賞へ。 もうすっかりホームグラウンドのような気がしているTOHOシネマズ西...
cinema

『ハンティング・パーティ』

写真提供:シネトレ(C) 2007 IM Filmproduktions GmbH All Rights Reserved原題:“The Hunting Party” / 監督・脚本:リチャード・シェパード / 原案:スコット・アンダーソン...
cinema

『フィクサー』

原題:“Michael Clayton” / 監督・脚本:トニー・ギルロイ / 製作:シドニー・ポラック、ジェニファー・フォックス、スティーヴン・サミュエルズ、ケリー・オレント / 製作総指揮:スティーヴン・ソダーバーグ、ジョージ・クルーニ...
cinema

『ハンティング・パーティ』試写会。

何故か2日連続の映画鑑賞――といっても本日は一昨日、頂き物の項にて触れた試写会なのです。明日は諸般事情から映画鑑賞は抜きにするつもりですが、つまりはどのみち2日連続になる運命だったんですよ! 毎度の某氏を誘いだして有楽町へ、試写会ではいちば...
cinema

『ヒットマン』

原題:“Hitman” / EIDOSのゲーム『HITMAN』に基づく / 監督:ザヴィエ・ジャン / 脚本:スキップ・ウッズ / 製作:チャールズ・ゴードン、エイドリアン・アスカーリ、ピエランジュ・ル・ポギャム / 製作総指揮:ジェイソン...
cinema

カタカナ5文字2本立て。

平日ですが、色々思うところあって、夕方から映画鑑賞に赴いておりました。数日前からあれこれ調べてみて、TOHOシネマズ六本木ヒルズにて間隔が5分という理想的なスケジュールを組むことが可能だったために、敢えて2本立て。雨が降っていなければ西新井...
cinema

本日の見出し

ミスティック・リバー 特別版 〈2枚組〉 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ発売日: 2004/07/09メディア: DVD購入: 3人 クリック: 95回この商品を含むブログ (142件) を見る 本日のBGVは、クリント・イー...