cinema

cinema

『死の森』

原題:“森寃” / 英題:“Forest of Death” / 監督:ダニー・パン / 脚本:ダニー・パン、カブ・チェン / 製作:オキサイド・パン、ダニー・パン、アルヴィン・ラム、チュン・ホンタ / 製作総指揮:ダネイル・ラム、チウ・ス...
cinema

『つぐない』

原題:“Atonement” / 原作・製作総指揮:イアン・マキューアン『贖罪』(新潮文庫・刊) / 監督:ジョー・ライト / 脚本:クリストファー・ハンプトン / 製作:ティム・ビーヴァン、エリック・フェルナー、ポール・ウェブスター / ...
cinema

今月ぁ色々大変なんです。

本日はMYSCON開催日。夜の部には応募していたのですが、今月に入ってからの様々な事情を鑑みて、悩んだ末にキャンセルしました。来年はちゃんと出られるように状況を整えておかないと。 しかしそれはそれとして、週末の映画鑑賞は欠かしたくないし、今...
cinema

まだ公開されてねんだが。

ホラー映画『Quarantine』予告編。 ……なんかどっかで見たような、と思ったあなたは私と同じ趣味。これ、スペイン映画『REC』のリメイクなのです。……オリジナルが作られたのって昨年なのに、もうリメイクがほぼ完成して公開を待つばかりにな...
cinema

『呪い村436』

原題:“Population / 436” / 監督:マイケル・マックスウェル・マクラーレン / 脚本:マイケル・キングストン / 製作:ギャヴィン・ポローン / 撮影監督:トーマス・バースティン,A.S.C. / 美術:アンドリュー・デス...
cinema

『クローバーフィールド/HAKAISHA』

原題:“Cloverfield” / 監督:マット・リーヴス / 脚本:ドリュー・ゴダード / 製作:J・J・エイブラムス、ブライアン・バーク / 製作総指揮:ガイ・リーデル、シェリル・クラーク / 撮影監督:マイケル・ボンヴィレイン,A....
cinema

体調管理は必要です。

というわけで満を持しての映画鑑賞。本日はバイクにて、すっかりお馴染みとなった西新井へ。行く前に、安くなったガソリンを補給しておこうかと思っていたのですが、走行距離を見るとまだ余裕がありそうだったので、そのまま移動。 鑑賞したのは、当初は題名...
cinema

映画が私の滋養です。

……って前にも似たようなこと書いたな。 極力鑑賞費を安く済ませるために、年会費一万うん千円支払っている――しかもそれでも私ぐらい本数を観ているとすべて前売り券にした総額よりも安くあがる――協会の会員証が、年度切り替えの日になっても届かない。...
cinema

『悲しみが乾くまで』

原題:“Things We Lost in the Fire” / 監督:スサンネ・ビア / 脚本:アラン・ローブ / 製作:サム・メンデス、サム・マーサー / 製作総指揮:ピッパ・ハリス、アラン・ローブ / 撮影監督:トム・スターン / ...
cinema

今月10本目。

我が家の近所は彼岸と桜の時期には人出がとても多くなります。……結果、身動きの取りづらくなった最寄り駅で往生しつつ、電車に乗って有楽町へ。週末恒例、そして今月10本目となる映画鑑賞は、何と2006年の6月以来*1、当時はまだ町名までだったけど...