cinema

cinema

市川崑監督、逝去。

ミステリ愛好家には『犬神家の一族』など金田一耕助シリーズでお馴染みの巨匠・市川崑監督が亡くなりました。1年ちょっと前、リメイク版の『犬神家の一族』舞台挨拶に車椅子で登壇したときから健康に不安があるのは窺えましたが、もう1本ぐらい撮ってくれる...
cinema

今年10本目は『マゴリアムおじさんの不思議なおもちゃ屋』試写会。

昨晩アレのあまりの酷さにぶち切れて、しばし放心状態に陥り無印2巻を見なおす、ということをやっていたせいで、予定していた作業が片づかなかったのですが、しかしそれはそれとして気晴らしをしないとやっぱりあとが辛いので、当選した試写会に赴く。同行は...
cinema

シネカノン有楽町2丁目初訪問。

依然として大変な状況ではありますが映画だけは以下だいたいいつもの週末と同じ。 昼頃から雪になる、という予報があったのと、あとの買い物で駐輪場が見つからないという事態を避けるべく、本日ははじめから電車での移動を前提に鑑賞候補を挙げて、朝に最終...
cinema

『デスノート』なんとなく鑑賞。

原作は読んでませんが訳あってアニメ版終盤だけ見ているのと、これだけ人口に膾炙した作品であるためだいたいあらましは理解してます。そのうえで、断片的に先週・今週の劇場版前後編を鑑賞したのですが――ああ、なるほどこれは巧い。ちゃんとルールの中で原...
cinema

本日の木曜洋画劇場。

『F.R.A.T./戦慄の武装警察』なんてパチモンくさいタイトルなので何だそりゃ、と首を傾げつつ、どうしてこんなのにモーガン・フリーマンとケヴィン・スペイシーが出てるんだ、とやや気になりつつも、『金八先生』があるのでまあいいや、と思っていた...
cinema

時間を考慮して映画を観る。

未だ作業が片づいていない上に、本日は某イベントのチケットの発売日。もう週末の映画鑑賞については行かないほうが躰に毒なので、作業に負担のかからないスケジュールをあれこれと考慮したうえで自宅を出発。本日もバイクです。 まず劇場に近いところにある...
cinema

忙しくても、体調が悪くても。

観ないほうがフラストレーションが溜まる、ということがいい加減解ってきましたし、それに当初仕事が一段落した時点でゆっくり観るつもりだったお楽しみが、来週いっぱいでどうやら終わりそうな気配を察知したため、とりあえずお出かけ。 訪れたのは今年3度...
cinema

ヒース・レジャー急逝。

ニュースで驚くことはそんなにない方なのですが、これには愕然としました。ブライアン・ヘルゲランド監督の職人芸2作品『ロック・ユー!』『悪霊喰』、アン・リー監督がアカデミー賞を獲得した『ブロークバック・マウンテン』、痛切なラヴ・ストーリー『キャ...
cinema

2日連続ロンドン行き。

今日は観たい映画が一気に封切りになるため、あんまり先送りにしておくと却ってフラストレーションが溜まると判断、しばらく前からハシゴする計画を練っていましたが、その過程で昨晩のイベント上映を発見したため、うちの1本である『28週後...』はそち...
cinema

『28日後…』

監督:ダニー・ボイル / 脚本:アレックス・ガーランド / 製作:アンドリュー・マクドナルド / 編集:クリス・ギル / 撮影:アンソニー・ドッド・マントル,DFF / 音楽:ジョン・マーフィ / 出演:キリアン・マーフィ、ナオミ・ハリス、...