cinema 映画二本立て+島田荘司サイン会atTRICK+TRAP=やりすぎ。 ……もう心底グロッキーなのでなるべく簡単めに。 いつもと同じくらいに起き出して、9時頃に家を出る。本日訪れたのはかなり久々の気がする……と思ったら前回は8/2に『ハードキャンディ』を鑑賞したときのことなので、まだやっとこ2ヶ月程度でした、の... 2006.09.30 cinemadiaryeventshopping
cinema ある意味多忙な金曜日。 本日はいちおう全休です。もうフラストレーション溜まりまくりなので、朝、普通通りの時刻に起きてすかさず映画鑑賞へ。 目論見通りの時刻に有楽町入り――したのですが、目当てにしていた映画の上映開始時刻を二十分ほど遅く勘違いしていたために、到着した... 2006.09.29 cinemadiaryevent
cinema 『記憶の棘』監督・脚本:ジョナサン・グレイザー/主演:ニコール・キッドマン/配給:東芝エンタテインメント やあああああっと感想が書けました。今週はゆっくり出来るかと思いきや、別業のほうでいきなり負担が三倍ぐらいになってしまって、終わったらしようと思っていた映画鑑賞は無理だわ帰ったら眠くて仕方ないわ、でなかなか筆が進まなかったのです。何はともあれ... 2006.09.28 cinemadiary
cinema 休んでいるのかそうでないのか。 というわけで本日は久々に、本当に久々に何もない休日です。二週間すっとばした渇を癒すため、朝から映画鑑賞へ。 ギリギリまで迷いつつ、訪れた劇場は日比谷シャンテ・シネ。平日だからそんなに人はいないだろう、と思ったら、ご年輩の女性を中心にけっこう... 2006.09.25 cinemadiary
cinema 『X-MEN:ファイナル ディシジョン』監督:ブレット・ラトナー/主演:ヒュー・ジャックマン/配給:20世紀フォックス 時間的にはほとんど余裕ないんですが、しかしやっぱりこれを欠かすと飢餓状態に陥りそうなので、意地でも映画鑑賞へ。銀座地区でも久々にポイントカードのサービスを始めたのでそちらで観ることも考えたのですが、なるべく観終わる時間を早くしたいが為に六本... 2006.09.09 cinemadiary
cinema 『ラフ ROUGH』監督:大谷健太郎/主演:長澤まさみ&速水もこみち/配給:東宝 しつこいようですが、どんなに慌ただしくても週末の映画鑑賞だけは欠かしません。いや本気で干からびそうになるんだもの。早めに家を出て、電車にて日比谷へ。 向かったのは先々週、列に並ぼうとしたところで無謀を悟りすごすごと退散してきた日比谷シャンテ... 2006.09.02 cinemadiary
cinema 『UDON』監督:本広克行/主演:ユースケ・サンタマリア/配給:東宝 &初日舞台挨拶 どう考えてもいまこの状況で平日まで映画を観るわけにはいきません。しかし観ないと本当にひからびそうなので、週末だけは勘弁してください。というわけで今日は映画鑑賞へ。 先週確保したチケットは午後からのものなので、その気になればハシゴも出来たので... 2006.08.26 cinemadiaryevent
cinema 実写版『タッチ』を地上波で観る。 ここここここでサイレンが鳴ったんだよー、と母に訴えてみたり、途中本田博太郎の台詞が削られているのにほんのりと涙ぐんでみたりして楽しみました。長澤まさみは独自の南像を築いてますが、斉藤兄弟は本当にこの役をやるために生まれてきたような人達だと改... 2006.08.25 cinemadiary
cinema 『スーパーマン・リターンズ』監督・製作・ストーリー設定:ブライアン・シンガー/主演:ブランドン・ラウス/配給:Warner Bros. あー、やっと書き上がりました。「で、犬はどうしたの?」からどうぞ。特に一匹目。まさか……まさか、なあ。 2006.08.22 cinemadiary
cinema 夜の映画鑑賞→新耳袋トークライブ49 夕方、ふだんよりちょっと早めに軽い夕食を摂ったあと、19時ちょっと前にバイクにて出発。最近は有楽町へは電車で、六本木・新宿にはバイクで、というのが定着していますが、本日は六本木から新宿への移動となるため、夜から早朝、徹夜明けでの移動というリ... 2006.08.20 cinemadiaryeventshinmimi