cinema 『ユナイテッド93』監督・脚本・製作:ポール・グリーングラス/配給:UIP Japan 昨日はいったい何をしていたか、というと。 日中はいつもの如く。ひととおり使命を終えたあと、いったん自宅に戻ってバイクにて出発。本当はそのまま目的地へ直行したかったのですが、仕事のあとに電話で確認したところ、そのあとで観るつもりの映画の座席が... 2006.08.12 cinemadiary
cinema 『ハードキャンディ』監督:デイヴィッド・スレイド/主演:パトリック・ウィルソン&エレン・ペイジ/配給:KLOCKWORX+PHANTOM FILM 本日の映画鑑賞は、約5ヶ月ぶりの渋谷、前回と同じシネマライズにて。個人的には日本公開が決まる前からチェックしていたぐらい楽しみな作品でしたが、世間的にはどうだろう、と首を捻っていたところ、初回についてはそこそこの人の入りだったので、他人事な... 2006.08.05 cinemadiary
cinema 『The Grudge 2』トレーラー 早速鑑賞してみる。主役はあちゃらの方でも、やっぱり舞台は日本。オリジナルの劇場版2に準えるにしてもちょっとしんどいのでは、と思っていたら、どうも部分的にビデオ版のシチュエーションなどを再度流用しているらしい。加えて、『新耳袋』に原型のあるモ... 2006.08.04 cinemadiary
cinema 『機械じかけの小児病棟』監督・脚本:ジャウマ・バラゲロ/主演:キャリスタ・フロックハート/配給:XANADEUX 書く時間が捻出できず、仕上げるのにえらい手間取ってしまいました……しかもmixiの感想からあんまし変更を加えてませんがご勘弁を。「4階建ての1階まるごと潰すなんて、なんて豪気な。」からどうぞ。だいたいあの流れだと、封印しなきゃいけないところ... 2006.08.01 cinemadiary
cinema 『ゲド戦記』監督・脚本:宮崎吾朗/声の出演:岡田准一、手嶌葵、ほか/配給:東宝 まだ書き上がっていないうちにまた映画を観に行ってしまったりしたため手間取りましたが、どうにか感想を脱稿。「ヒロインならそこで躊躇すんじゃねぇぇぇ」からどうぞ。 2006.07.31 cinemadiary
cinema 新宿に行くならバイクで。 火曜日以降の適当な日に観に行くつもりでしたが、思い立って今日出かけてしまいました。雨の気配がないのをいいことに、バイクにて新宿へ。新宿は靖国通り添いに駐輪スペースが設けられているため、いまやどこよりもバイクで出かけやすい土地になりました。ほ... 2006.07.31 cinemadiary
cinema 『怪談新耳袋[劇場版] ノブヒロさん』原作:木原浩勝&中山市朗/監督:豊島圭介/主演:内山理名&平田満/配給:PANDORA 感想が溜まってますが、一日一個ずつ着実に片付けていきます。まずは木曜日に鑑賞したこちらの感想は、「娘の顔もちょっと怖い。」からどうぞ。いや、演技が巧い証拠なんですけどね。 2006.07.30 cinemadiary
cinema 『ゲド戦記』舞台挨拶つきカウントダウン上映 昨晩のその後。 23時という異様な時刻にバイクで出発し、六本木へ。……二日連続だよおい。 劇場はお馴染みのTOHOシネマズ六本木ヒルズ。昨晩のうちにチケットは発券してあるので、気楽に訪れたのですが――やっぱり金曜日の夜、イベント上映があると... 2006.07.29 cinemadiaryevent
cinema 余裕をもって行動しましょう。 19時から映画鑑賞、のつもりが直前に手間取って、目的地である六本木に着いたのが18:50頃。初訪問の劇場だったため発見に手間取り、ようやくチケットを購入できたときには予告編が始まっていました。まあ、本編には充分間に合ったので良しとしよう。 ... 2006.07.27 cinemadiary