cinema

cinema

『キャッシュトラック』

警備会社に就職した《H》。入社試験の平凡な成績とは裏腹に、驚異的な戦闘能力を示す彼は何者なのか……? フランスのノワールを、ガイ・リッチー監督×ジェイソン・ステイサム16年振りのタッグでリメイク。
anime

幸せに奉仕するAIがあってもいいだろう! ※ぺこぱ松陰寺風に

『イヴの時間』の吉浦康裕監督最新作、試練運用で口腔に送りこまれた人工知能の少女が巻き起こす騒動を描く『アイの歌声を聴かせて』を鑑賞。
cinema

『MINAMATA ミナマタ』

《水俣病》の存在を世界に伝えたカメラマン、ユージーン・スミス。彼はどのようにして水俣に辿り着き、その実像に触れたのか――ジョニー・デップ渾身の演技で描くドラマ。
anime

季節がまっったく解らぬ。

公開間もない『トロピカル~ジュ!プリキュア 雪のプリンセスと奇跡の指輪!』をさっそく鑑賞。
cinema

急転直下の砂の惑星。

朝、目醒めた直後に、『DUNE/デューン 砂の惑星』を観に行こう! と決めました。
cinema

こんな未来はイヤだ。

午前十時の映画祭11より、テリー・ギリアム監督の怪作『未来世紀ブラジル』を鑑賞してきました。
asa10

『隠し砦の三悪人』

敗軍が隠匿した軍資金を巡る争奪戦、鍵を握るのは百姓含む3人の“悪人”――黒澤明監督×三船敏郎主演コンビによる、唯一無二の娯楽活劇。
cinema

『THE GUILTY/ギルティ(2021)』

山火事により忙殺されるサンフランシスコの通信室が受けた1本の電話。通信だけを頼りに、彼女を救うことは出来るのか――? 同題デンマーク映画をアントワーン・フークア監督×ジェイク・ギレンホールでリメイクした、限定条件サスペンス。
cinema

『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(字幕・IMAX with Laser)』

いちどは現場を退いたスパイが挑む最凶の敵、それはもうひとりの自分――伝統のシリーズに新風をもたらしたダニエル・クレイグ5作目にして最後のジェームズ・ボンド。
anime

走れカンナ、雨のなかでも。

小雨の降る中、『神在月のこども』を鑑賞してきました。ある意味すっごい臨場感。